
令和4年度中学生議会が開催されました 14名の中学生議員が議論
2022年11月22日、令和4年度香取市中学生議会が開催されました。 かとう裕太は傍聴席から議会を傍聴させていただきました。市政に関する一般質問では、よく質問が練られており、鋭い質問も多かったように思います。中学3年生のみなさんは、約3年後の18歳になると選挙権を得て、選挙において投票をすることで自身の意思をあらわすことができますが、それまではなかなか市長や市の職員のみなさんに意見や疑問をぶつける機会はないと思います。
中学生議会のような、みなさんが考えていること、疑問に思っていることを、市長や課長のみなさんに直接伝えられる機会を、今後も継続していただければと思います。