選挙

かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)5日目 期日前投票で、かとう裕太に1票を

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。 今朝は多古町から活動をスタート。 車の中から手を振ってくださったり、停車中の車の窓を開けて、「昨日期日前投票で、加藤さんに入れてきました😊」とお声がけいただいたり、わざわざこちらにきていただいて、「頑張ってくださいね」とあたたかい応援をいただきました。 ありがとうございます😌 その後は、小見川まで自転車で移動し、街頭演説を行いました。 雨が降る中の演説となりましたが、演説の途中には、「頑張ってください!」や、「応援してるよ!」といった、あたたかい応援の声をいただきました。 ありがとうございます😊 自転車で事務所に帰る途中に道端でお会いした方には「今日もこ...
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)4日目 自転車で多古町へ

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。 千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)4日目は、朝の佐原駅からスタートし、その後は自転車に乗って🚲多古町まで行き、街頭演説を行いました🎤 「期日前投票あなたにで入れてきたよ」と、何人もの方に声をかけていただきました。 ありがとうございます😊 千葉県議会議員補欠選挙、新人の、かとう裕太にとって、大変厳しい闘いになっております。 どうか、みなさまの1票を、かとう裕太によろしくお願いいたします‼️ 期日前投票もできます。 かとう裕太に1票を、よろしくお願いいたします‼️
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)3日目 自転車で小見川まで

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。 千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)3日目は、天気が良かったので、自転車で小見川まで往復いたしました🚲 車から手を振ってくださる方や、窓を開けで「頑張れ!」と声をかけてくださる方、通り過ぎたのにわざわざ戻ってきて声をかけてくださる方、車を停めて、「期日前投票であなたに入れてきたよ」と仰ってくださった方、「かとう裕太さん!頑張ってください!」と遠くから声をかけてくださった中学生の方々など、たくさんの力をいただきました💪 午後は香取市議会で同じ会派だった、藤木裕士議員にサッカーイベントに呼んでいただき、フットゴルフを楽しみました⚽️ その後...
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)2日目 期日前投票で、かとう裕太に1票を

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。 2025年3月8日、千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)2日目は夕方から雨が降る中の選挙戦となりました。 雨が降り始めの頃に街頭演説を行った他、雨が強くなってきたので自転車には乗らず、歩いて活動をいたしました。 車から手を振ってくださったり、車のライトで応援してくださったり、同級生は車を近くに止めて、「頑張れ!応援しているよ!」と、声をかけてくれました。 ありがとうございます。 今回の千葉県議会議員補欠選挙の選挙戦は、新人の、かとう裕太にとって、大変厳しい選挙になっています。 どうかみなさんのお力を、かとう裕太にお貸しください。 かとう裕太に1票を、よろしくお願いいたします。 また、期日前投票が今日から始まっています。 「期日前投票に行ってきて、かとう裕太に入れてきたよ。」と仰っていただいた方もいらっしゃいました。 私も今日、妻と子どもたちと一緒に、期日前投票に行って、かとう裕太に1票を投じてきました。 通常は投票した後には申し出ると投票済証がもらえますが、子どもと一緒に選挙の投票に行くと、親子連れ投票記念証がもらえます。 投票後、立ち会いをされている方に伝えると、いただくことができます。 みなさんも是非、期日前投票に足をお運びいただいて、かとう裕太に1票を、よろしくお願いいたします。 明日も頑張って参ります!
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙2025(香取市・神崎町・多古町選挙区)に立候補いたしました

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。 かとう裕太は2025年3月7日、千葉県議会議員補欠選挙2025(香取市・神崎町・多古町選挙区)に立候補いたしました。 出発式で第一声を行い、その後は慶應義塾大学の同級生で横須賀市議会議員の、かとう裕介さんと一緒に、自転車で走ったり、演説を行ったりいたしました。 新人の、かとう裕太にとって、大変厳しい選挙戦になっています。 みなさまのご支援を、かとう裕太にお願いいたします。 明日からは期日前投票が始まります。 ぜひ、かとう裕太にあなたの1票をお願いいたします!
千葉県

千葉県知事選挙2025が告示 立候補者や選挙の情勢は?28日から期日前投票も開始

2025年2月27日、千葉県知事選挙2025が告示されました。 千葉県知事選挙には届出順に以下の表の4人が立候補しました。 選挙の情勢等は、報道各社の情報等が出ましたら、まとめたいと思います。 千葉県知事選挙2025の投票日は、3月16日となります。 明日2月28日からは、期日前投票ができます。
かとう裕太

香取市では初の女性模擬議会が開催 会派代表者会議も

2025年1月30日、香取市では初となる女性模擬議会が開催されました。 注目度も高く、たくさんの方々が傍聴に訪れていました。 参加されたみなさん、お疲れ様でした。 午前中には会派代表者会議が開催されました。 令和7年3月香取市議会定例会に向けて、会議運営などについて話し合いました。 これから3月議会の準備が本格化していくことになります。3月議会では、会期が千葉県知事選挙や千葉県議会議員補欠選挙の期間と重なるため、普段と異なる対応も行われることとなりそうです。
かとう裕太

2024年もありがとうございました!2025年もよろしくお願いいたします!

2024年も残すところあとわずかとなりました。 2022年12月の香取市議会議員選挙にみなさんのおかげで当選させていただいてから2年、議員になってから6年目の年も色々なことがありました。 プライベートでは2人目の子どもが生まれ、子どもを育てる喜びと子育ての大変さをさらに深く実感いたしました。 議会では成田国際空港対策特別委員会の委員長、総務政策常任委員会の副委員長を引き続き務めさせていただきました。 総務政策常任委員会では、選挙の投票率向上について所管事務調査を行い、選挙管理委員会に対して提言を行いました。 かとう裕太は2024年も全ての議会で一般質問を行いました。 初当選から全ての議会で合計24回の一般質問を行い、これまで850以上の質問、要望、提案を行政に対して投げかけ、いろいろなことを実現して参りました。 また、かとう裕太と語る会ミニ集会を開催し、みなさんの声を直接伺う機会を拡充するなど、新たな取り組みも実施させていただきました。 これだけの活動ができたのも、いつも応援してくださり、支えてくださるみなさんのおかげだと改めて感謝の気持ちでいっぱいです。 2025年も香取市をより住みやすいまちにできるよう、確りと活動して参りたいと思います。 来年も、かとう裕太の活動をチェックしていただけたらと思います。 本年もありがとうございました。 2025年もよろしくお願いいたします。
かとう裕太

かとう裕太新聞第33号令和6年12月香取市議会定例会報告号が完成 1月5日に折込予定

かとう裕太新聞第33号令和6年12月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。 かとう裕太新聞第33号令和6年12月香取市議会定例会報告号 一般質問の内容を中心に議会報告や活動報告をまとめています。 今回の議会報告で、かとう裕太新聞の発行部数は累計77万部を超えました。 初当選から約6年間市議会議員として活動を行い、しっかりとご報告して参りました。 これからもコツコツと活動を積み重ね、ご報告を継続して参ります。 かとう裕太新聞は2025年1月5日の新聞に折込予定です。 お手にとってお読みいただけましたら幸いです。
かとう裕太

かとう裕太の一般質問全文 令和6年12月香取市議会定例会−子育て支援・ふるさと納税・香取市のPR・伊藤友則市長の公職選挙法違反疑惑

2024年12月6日、令和6年12月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の10番目で登壇して一般質問を行いました。 今回は、子育て支援・ふるさと納税・香取市のPR・伊藤友則市長の公職選挙法違反疑惑について伺いました。 いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。 一般質問の録画はインターネットからも視聴可能です。