選挙

かとう裕太

かとう裕太の一般質問は9月5日3番目に登壇の予定 令和6年9月香取市議会定例会

令和6年9月香取市議会定例会では、かとう裕太は、全体の8番目、9月5日の3人目で登壇して一般質問を行う予定です。 開始時間は他の議員さんの一般質問の状況にもよりますが、9月5日午前中のお昼近くから、かとう裕太の一般質問が始まり、お昼で中断されて13時から再開するパターンか、13時から一般質問が始まるパターンのどちらかになるのかなと思います。 今回で23回目の一般質問になりますが、これまで全ての議会で一般質問を行っています。
かとう裕太

かとう裕太新聞第29号令和6年6月香取市議会定例会報告号が完成 8月10日に折込予定

かとう裕太新聞第29号令和6年6月香取市議会定例会報告号が完成しました。 かとう裕太新聞第29号では、6月定例会で審議されたことや、これからのこと、かとう裕太の一般質問などをまとめています。 かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。 かとう裕太新聞第29号も、いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
かとう裕太

会派代表者会議と総務政策常任委員会が開催

2024年8月2日、会派代表者会議と総務政策常任委員会が開催されました。 会派代表者会議では、9月議会に向けて、会議の運営について話し合いました。 9月議会は決算の議会になります。 総務政策常任委員会では、所管事務調査の選挙の投票率について、今後の方向性を話し合いました。
かとう裕太

全員協議会・総務政策常任委員会が開催

2024年7月24日、全員協議会と総務政策常任委員会が開催されました。 全員協議会では、成田空港を活用したまちづくりに関する調査等の実施について、公共交通の再編について説明を受け、かとう裕太は質疑をいたしました。 総務政策常任委員会では、所管事務調査で投票率について、これまでのデータを確認するとともに、今後の方針について話し合いました。
かとう裕太

かとう裕太の一般質問全文 令和6年6月香取市議会定例会−災害対策・HPVワクチン・奨学金・伊藤友則市長の政治資金規正法違反と公職選挙法違反

2024年6月6日、令和6年6月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の9番目で登壇して一般質問を行いました。 今回は、災害対策・安心安全なまちづくり・HPVワクチンの接種・奨学金制度・市長の政治資金規正法違反と公職選挙法違反について伺いました。 いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。
委員会

香取市の選挙や投票率について調査 総務政策常任委員会所管事務調査

2024年7月9日、総務政策常任委員会の所管事務調査でこれまでの香取市の選挙や投票率について調査いたしました。 選挙管理委員会事務局の説明を伺いながら質疑を行いました。 選挙や投票の制度については、これまでも一般質問等で提案や要望をしてきましたので、それらも含めて質疑を行いました。
かとう裕太

伊藤友則市長の1,000万円超えの政治資金収支報告書不記載と公職選挙法違反を追及した一般質問の動画が公開されました 令和6年6月香取市議会定例会

2024年6月6日に行われた、令和6年6月香取市議会定例会での一般質問の動画が公開されました。 今回の一般質問では、災害対策・安心安全なまちづくり、HPVワクチンの接種、奨学金の活用について伺ったほか、伊藤友則市長の1,000万円超えの政治資金収支報告書不記載による政治資金規正法違反と公職選挙法違反について質問をしました。 動画の44分24秒あたりから伊藤友則市長の政治資金規正法違反と公職選挙法違反についての質問が始まります。
かとう裕太

かとう裕太新聞第28号令和6年3月香取市議会定例会報告号が完成しました 5月12日に折込予定

かとう裕太新聞第28号令和6年3月香取市議会定例会報告号が完成しました。 かとう裕太新聞第28号では、3月定例会で審議されたことや、これからのこと、かとう裕太の一般質問などをまとめています。 かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。 かとう裕太新聞第28号も、いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
かとう裕太

かとう裕太の一般質問全文 令和6年3月香取市議会定例会−コンパス・農産物輸出・道路維持・伊藤友則市長の政治資金規正法違反

2024年3月6日、令和6年3月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の5番目で登壇して一般質問を行いました。 今回は、コンパス・農産物輸出・道路維持・市長の政治資金規正法違反について伺いました。 いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。
かとう裕太

伊藤友則市長の政治資金規正法違反を追及 かとう裕太の一般質問 令和6年3月香取市議会定例会

2024年3月6日、令和6年3月香取市議会定例会にて、一般質問が行われました。 1日目の今日は、5人の議員が一般質問を行いました。 かとう裕太は5番目で登壇し、一般質問を行いました。 質問の中で、伊藤友則市長の政治資金規正法違反(政治資金収支報告書不記載)について、追及しました。 今回の一般質問で取り上げた中で、問題となる点は簡単に書くと2つあります。 1点目は、政治資金収支報告書の支出の不記載です。 香取市長選挙のあった令和4年、選挙前に伊藤友則市長は政策を書いたビラを作成し、市内に新聞折込等で配布しました。 ビラの作成と折込の料金は政治資金収支報告書に記載しなければなりませんが、それを全く記載せず、収支報告書の支出が0円となっています。 2点目は、政治資金収支報告書の収入の不記載です。 政治家が個人献金などの寄附を受けた際は、基本的には政治資金収支報告書への記載が必要です。 個人からの寄附を受けたのに政治資金収支報告書へ記載はせず、政治団体からの寄附6万円以外の寄附は0円となっています。 伊藤市長は政治資金収支報告書への不記載を認めています。 政治資金収支報告書への不記載には罰則があり、公民権停止(選挙に出る被選挙権・投票する選挙権が停止される)の可能性もある、重大な違反です。