かとう裕太神崎町・多古町・香取市のイベントに参加 香取神宮新嘗祭にも参列
2025年11月23日の朝は、神崎ふれあいプラザで開催された「なんじゃもんじゃいきいき発酵フェスティバル」に伺いました。オープニングセレモニーでは、登壇してご挨拶をさせていただきました。千葉県は、大阪・関西万博で発酵をテーマにした千葉県ブースを出展するなど、「発酵県ちば」として発酵文化の魅力発信に力を入れています。神崎町は、その中でも先駆けて発酵を活かしたまちづくりに取り組んでこられた地域です。今後も、神崎町の発酵の魅力をさらに広くPRできるよう、私も取り組んでまいります。神崎ふれあいプラザを出発した後は、多古町コミュニティーセンターで開催された、いきいきフェスタTAKOに伺いました。オープニングセレモニーで登壇してご挨拶をさせていただきました。成田空港第2の開港プロジェクトや、圏央道の開通・多古インターチェンジの完成などの大きな事業が進められています。こうした取り組みを多古町のさらなる発展につなげられるよう、活動して参りたいと思います。多古町コミュニティセンターを出発して、香取神宮に移動し、新嘗祭に出席させていただきました。そして午後からは、ふるさとフェスタ佐原に伺いました。到着後、登壇してご挨拶をさせていただきました。会場には、チーバくんのふわふわが登場し、お子さん方に大人気でしたが、千葉県としては、現在さつまいもや発酵の取り組みに力を入れています。香取市はそのどちらにも力を入れて取り組んでいますので、千葉県と香取市と協力をして、香取市の魅力を発信できるよう活動して参りたいと思います。