橘ふれあい公園

公共施設

橘ふれあい公園キャンプ場が2023年4月1日にオープン バーベキュー棟や芝生の冒険あそび場も

2023年4月1日に橘ふれあい公園キャンプ場がオープンしました。 キャンプ場には20区画の1500wの電源付きオートキャンプサイトと37区画のキャンプサイトがあり、日帰りのバーベキュー棟も整備されました。 また、公園の方も大きく変わっており、芝生の広がった冒険あそび場も整備され、これまで整備されてきたアスレチックや長いローラー滑り台のある憩いの森なども含めて、お子さん方も楽しく遊べる場所にもなっています。私も子どもと散歩をしてみましたが、自然がたくさんあって、楽しんでいるようでした。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和4年12月香取市議会定例会−KOMPAS・橘ふれあい公園・新型コロナウイルス感染症・HPVワクチン・子育て支援・教育

2022年11月4日、令和4年12月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の9番目で登壇して一般質問を行いました。今回は、みんなの賑わい交流拠点コンパスと現在の施設の今後について、橘ふれあい公園について、新型コロナウイルス感染症対策について、HPVワクチンの接種について、子育て支援と教育の充実について伺いました。いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。
イベント

橘ふれあい公園パークゴルフ場で香取市民パークゴルフ大会が開催

2022年10月10日、新しくオープンした橘ふれあい公園パークゴルフ場で、香取市民パークゴルフ大会が開催されました。 120名以上の方がエントリーされて、みなさんパークゴルフを楽しんでいらっしゃいました。 パークゴルフは初心者でもすぐに楽しめ、結構歩くので、いい運動になるスポーツだと思います。 広い36ホールのコースの中には、いろいろな特徴を持つホールがあり、どのように攻略するか考えながら回るのも面白いと感じました。 せっかくできた新しいコースですので、たくさんの方々に利用されるようになるといいなと思います。 やってみるとなかなか奥が深く、楽しいので、かとう裕太も定期的にパークゴルフをやろうと思います。 大会に参加されたみなさん、運営に携わってくださったみなさん、お疲れ様でした。
イベント

橘ふれあい公園パークゴルフ場がオープン 10月9日まで市民に無料開放 市民大会は10日

2022年10月1日、橘ふれあい公園パークゴルフ場がオープンしました。8時30分のオープン時間にはたくさんの方々がいらっしゃっており、順番を待っての入場となりました。みなさん広くて新しいコースでのパークゴルフを楽しんでいらっしゃいました。10月1日から9日までは、市民無料体験会として、香取市在住の方(香取市在勤者・在学者を含む)は、無料でパークゴルフ場を利用することができますので、身分を証明するもの(免許証、保険証、社員証、学生証等)をお持ちください。10月10日には、香取市民パークゴルフ大会が開催される予定です。
イベント

橘ふれあい公園パークゴルフ場は2022年10月1日オープン予定 市民割引デーや無料開放も

橘ふれあい公園パークゴルフ場が2022年10月1日にオープンする予定だということが発表されました。橘ふれあい公園パークゴルフ場は4コース、36ホールのパークゴルフ場となります。利用料金は、市内の方は、一般の1日券が1,200円、中学生以下の1日券が600円となります。オープンを記念して、2022年10月1日から9日までの間は、香取市民(在勤・在学を含む)の方々を対象に、施設の無料開放が行われます。その他にも、市民割引デーの設定が予定されています。
公共施設

令和4年8月香取市議会臨時会が開催 橘ふれあい公園有料公園施設の管理に関する条例が制定

2022年8月1日、令和4年8月香取市議会臨時会が開催されました。8月臨時会では、令和4年6月定例会で香取市が議案提出を撤回した、橘ふれあい公園の体験学習施設やパークゴルフ場の管理に関する2件の議案が一部修正の上、再度提出されました。かとう裕太は本会議場で議案に対して質疑をし、議案の修正箇所や施設のオープン時期、指定管理者について伺いました。
企業

令和元年9月香取市議会定例会へ向けて全員協議会が開催されました

2019年8月20日に全員協議会が開催されました。今回は10項目について説明を受け、かとう裕太も質問や要望を行いました。令和元年9月定例会へ向けて、しっかりと議案の審議と9月4日に予定されている一般質問を行って参りたいと思います。
公共施設

橘ふれあい公園体験学習施設テラス・サンサンの内覧会に参加いたしました

2019年3月25日に橘ふれあい公園の体験学習施設、テラス・サンサンの内覧会に参加して参りました。テラス・サンサンという名前には、この施設が公園の中心施設であり、公園全体を将来にわたり燦燦(美しく光り輝くさま)と照らしてほしいという願いを込めているとのことです。
タイトルとURLをコピーしました