交通成田空港の現状と今後の機能強化 成田国際空港対策特別委員会が開催 2021年1月28日に成田国際空港対策特別委員会が開催されました。成田国際空港株式会社の方をお招きし、成田空港の運用状況とさらなる機能強化の取り組みについてご説明をいただきました。 2021.01.28交通企業委員会市議会広域経済香取市のこと
予算3つの常任委員会が開催されました 令和2年12月香取市議会定例会 2020年12月14日に総務企画常任委員会、福祉教育常任委員会、生活経済建設常任委員会の3つの委員会が開催されました。かとう裕太は生活経済建設常任委員会の委員として出席し、他の2委員会も傍聴いたしました。12月議会も終盤ですが、最後まで確りと審議をして参ります。 2020.12.14予算交通健康委員会定例会市議会広域教育福祉経済衛生観光防災香取市のこと
予算令和2年12月香取市議会定例会が開会しました みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。2020年12月1日に令和2年12月香取市議会定例会が開会しました。12月議会では12件の議案が提案され、1件の陳情がありました。確りと審査・審議をして参ります。 2020.12.01予算定例会市議会広域防災香取市のこと
予算令和2年10月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました 2020年10月23日に令和2年10月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました。今定例会は、前回に引き続き、新型コロナウイルス感染症対策として、山田公民館のホールで会議が開かれ、補正予算や条例改正、一般会計歳入歳出決算について審議されました。 2020.10.23予算定例会広域決算衛生防災
広域令和2年6月香取広域市町村圏事務組合議会臨時会が開催されました 2020年6月25日に令和2年6月香取広域市町村圏事務組合議会臨時会が開催されました。今回は新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、いつも議会が開催される山田支所ではなく、山田公民館のホールで開催されました。臨時会では財産の取得についての3件の議案を審議いたしました。それぞれ老朽化による車両等の更新の案件になります。 2020.06.25広域臨時会防災香取市のこと
健康新型コロナウイルス感染症 香取市内の感染症患者発生状況(2020年4月9日現在) 新型コロナウイルス感染症の香取市内での感染者発生状況が発表されています。2020年4月9日現在の情報では、市内在住の方が23名、市外在住で市内にお勤めの方が1名の、計24名の陽性が確認されています。最新の情報は、千葉県のホームページや、香取市のホームページをご確認ください。 2020.04.10健康医療広域広報福祉防災香取市のこと
予算令和2年3月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました 2020年2月20日に令和2年3月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました。3月議会では歳入歳出の総額を44億8,629万5,000円とする令和2年度香取広域市町村圏事務組合一般会計予算が成立しました。 2020.02.20予算定例会広域香取市のこと
広域令和2年香取市消防団消防出初式が開催されました 2020年1月11日に令和2年香取市消防団消防出初式が開催されました。出初式は俳句の新年の季語になっている恒例行事です。千葉県知事表彰をはじめ、受賞されたみなさん、おめでとうございます。みなさんの日頃の活動に敬意を表するとともに、感謝を申し上げます。ありがとうございます。 2020.01.11広域防災香取市のこと
予算令和元年10月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました 2019年10月25日金曜日に令和元年10月香取広域市町村圏事務組合議会定例会が開催されました。10月定例会では、1件の議案、1件の認定、1件の報告案件がありました。定例会に先立つ全員協議会で、ごみ処理施設整備基本方針(概要版)について説明がありました。 2019.10.25予算公共施設広域決算防災香取市のこと
広域千葉県香取市の台風15号に関する防災情報をまとめました 停電・充電・給水所・避難所・公衆電話無料・入浴施設・り災証明書・ボランティア募集 香取市の防災情報をまとめました。現在でも情報が届かず、不安を感じている方もいらっしゃいます。こちらをご覧いただいた方は、周りの方、お知り合いの方に情報をお伝えいただけましたら幸いです。電話、伝言、SNS、インターネットなど、いろいろな手段、人と人とのつながりで情報が必要な方に届けてください。よろしくお願いいたします。 2019.09.11広域防災香取市のこと