健康香取市議会として新型コロナウイルス感染症対策に関する国・千葉県・香取市への意見書を提出 令和2年6月香取市議会定例会 令和2年6月香取市議会定例会において、最終日の19日に香取市議会として、全会一致で新型コロナウイルス感染症対策に関する国・千葉県・香取市への要望をまとめた意見書を提出することになりました。かとう裕太が所属する会派是々非々が提案した項目が多く採用されており、特に広範な規制緩和、減税、寄付税制改革等の項目も盛り込んでいただきました。 2020.06.20健康定例会市議会広報福祉経済防災香取市のこと
健康香取市内居住の方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 無症状で推定感染経路は不明 2020年6月3日、居住地が香取市内の方の新型コロナウイルス感染症感染について、千葉県から公表されました。無症状で推定感染経路は不明とのことです。 2020.06.03健康医療広報防災香取市のこと
健康香取市内の学校・保育所・こども園は6月1日から再開予定 香取市内の保育所・こども園は6月1日から再開される予定であることが発表されました。また、学校については、5月31日まで臨時休校が延長されていましたが、こちらも6月1日から再開される予定になっています。 2020.05.25健康広報教育福祉防災香取市のこと
お役立ち情報香取市佐原周辺の飲食店の出前・テイクアウトのメニュー等の情報をまとめました 香取市佐原周辺のテイクアウトや出前のメニューをまとめました。今回、テイクアウトや出前を行っているお店のメニューもわかった方が便利になるのではないかと考えた、佐原青年会議所(佐原JC)の事務局長で、かとう裕太と同級生の村松優一君が、お店に直接行ってメニュー等の写真を撮って情報を集めてきてくれました。ありがとうございます。多くのみなさんに情報を届けて欲しいということで、こちらで情報をまとめて共有させていただくことにいたしました。ご活用いただけましたら幸いです。 2020.05.10お役立ち情報健康広報経済防災香取市のこと
予算新型コロナウイルス感染症に関する香取市独自の支援策が発表されました 申請手続について追記しました 2020年5月8日に新型コロナウイルス感染症に関する香取市独自の支援策が発表されました。4月30日に香取市議会議員有志の連名で要望書を提出させていただきましたが、その要望内容を多く盛り込んでいただきました。これで終わりではなく、支援を必要とされるみなさんに対して、迅速に、しっかりと支援策が届くように継続して要望して参ります。 2020.05.08予算健康市議会広報福祉経済防災香取市のこと
健康香取市内の小学校・中学校の臨時休校期間が5月31日まで延長 香取市内の小学校・中学校の臨時休校の期間について、5月31日まで延長されることになりました。国や県の方針を受けて、期間を変更することがあるとのことです。 2020.05.01健康広報教育福祉防災香取市のこと
健康香取市に対して新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する要望書を提出いたしました 2020年4月30日に香取市に対し、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)対策に関する要望書」を提出いたしました。会派を超えて香取市議会議員のみなさんにご賛同いただき、15名の連名で要望書を提出することができました。 2020.04.30健康医療市議会広報教育福祉経済防災香取市のこと
健康新型コロナウイルス感染症 香取市内の感染症患者発生状況(2020年4月9日現在) 新型コロナウイルス感染症の香取市内での感染者発生状況が発表されています。2020年4月9日現在の情報では、市内在住の方が23名、市外在住で市内にお勤めの方が1名の、計24名の陽性が確認されています。最新の情報は、千葉県のホームページや、香取市のホームページをご確認ください。 2020.04.10健康医療広域広報福祉防災香取市のこと
健康香取市内の保育施設は2020年5月6日まで休園 香取市プレスリリース 香取市内の保育施設が2020年5月6日まで休園するとの香取市のプレスリリースがありました。 2020.04.06健康医療広報福祉防災香取市のこと
かとう裕太後援会かとう裕太新聞第10号が完成しました 令和2年3月香取市議会定例会報告号 かとう裕太新聞第10号令和2年3月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。今回は令和2年度の香取市の歳入歳出予算のご報告や、かとう裕太の一般質問の概要を掲載しております。一般質問の全文はブログで公開していますので、詳細はそちらをご覧ください。いつも通り香取市内に新聞折り込みされる予定ですので、ご覧いただければ幸いです。 2020.04.04かとう裕太後援会一般質問予算健康全員協議会医療委員会定例会市議会広報教育決算福祉行政視察観光質疑防災香取市のこと