一般質問かとう裕太新聞第8号令和元年9月議会報告号は2019年10月19日に新聞折込予定です 2019年10月19日土曜日の香取市内の朝刊に、かとう裕太新聞第8号令和元年9月香取市議会定例会報告号が新聞折込される予定です。9月議会での平成30年度香取市決算審査の内容や、かとう裕太の一般質問の概要などをまとめています。10月19日土曜日の朝刊は、新聞広告を捨てずに、ご一読いただけましたら幸いです。 2019.10.18一般質問予算交通委員会定例会市議会決算観光質疑防災香取市のこと
かとう裕太後援会かとう裕太新聞第8号令和元年9月香取市議会定例会報告号が完成しました かとう裕太新聞第8号令和元年9月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。かとう裕太は決算審査特別委員会委員として、昨年度の香取市のお金の使い道をチェックいたしました。一般質問では香取市の資産の有効活用、空家対策、交通網の整備について質問いたしました。 2019.10.08かとう裕太後援会一般質問予算交通企業公共施設公民連携(PPP)医療委員会定例会市議会広報教育決算福祉経済行政視察観光質疑防災香取市のこと
一般質問かとう裕太は令和元年9月香取市議会定例会で一般質問を行いました 2019年9月4日水曜日の令和元年9月香取市議会定例会にて、かとう裕太は一般質問を行いました。今回は香取市の有形・無形の資産の有効活用、シェアリングエコノミー、空家対策、自動運転やMaaSなど、比較的新しい考え方・技術について触れながら一般質問をいたしました。 2019.09.04一般質問予算交通企業公共施設定例会市議会広域経済観光防災香取市のこと
一般質問令和元年9月香取市議会定例会8月29日にかとう裕太は質疑を行います 2019年8月27日にスタートした令和元年9月香取市議会定例会ですが、8月29日にかとう裕太は質疑を行います。 質疑とは、簡単にいえば会議のテーマである議案について質問することです。また、9月4日水曜日の多分午後から、かとう裕太は一般質問を行う予定です。 2019.08.28一般質問予算交通公共施設定例会市議会決算観光質疑香取市のこと
一般質問令和元年9月香取市議会定例会が始まりました かとう裕太の一般質問は9月4日 2019年8月27日に令和元年9月香取市議会定例会がスタートしました。議案10件、認定12件が審議、審査されることになります。今回の議会でも、かとう裕太は2019年8月29日木曜日の10時頃から質疑、9月4日水曜日の13時頃から一般質問を行う予定です。ぜひ傍聴やインターネット中継でご覧ください。 2019.08.27一般質問予算医療委員会定例会市議会教育決算福祉観光質疑香取市のこと
一般質問香取おみがわ医療センターの竣工式に出席いたしました 新病院は9月オープン 2019年8月23日に香取おみがわ医療センターの竣工式と香取郡市町議会議員研修大会に出席いたしました。国保おみがわ総合病院は香取市の病院に生まれ変わります。地域医療を支える存在として頑張っていただきたいです。 2019.08.25一般質問予算公共施設医療広域福祉香取市のこと
かとう裕太後援会かとう裕太新聞第7号が2019年7月28日の日曜日に新聞折込されます 令和元年6月香取市議会定例会の報告号 2019年7月28日の日曜日にかとう裕太新聞第7号が新聞折込される予定です。今回は今までよりもたくさんの方々に議会報告のかとう裕太新聞をお読みいただき、香取市のことや、これから変わっていくこと、香取市議会議員のことや、かとう裕太の活動などをたくさんの方々に知っていただきたいと思い、新聞折込をすることにいたしました。 2019.07.24かとう裕太後援会一般質問予算公共施設委員会定例会市議会広域広報福祉観光質疑防災香取市のこと
かとう裕太後援会令和元年6月の香取市議会報告 かとう裕太新聞第7号が完成しました!参院選後に配布予定 令和元年6月香取市議会定例会についてまとめた、かとう裕太新聞第7号が完成しました。かとう裕太の一般質問や質疑についてまとめています。今回は香取市の観光政策を中心に一般質問を行いました。参議院議員選挙終了後に配布を開始します。 2019.07.10かとう裕太後援会一般質問予算公共施設委員会定例会市議会広報教育福祉経済観光質疑防災香取市のこと
一般質問令和元年6月香取市議会定例会が閉会 令和元年6月香取市議会定例会が閉会しました。今定例会では2019年9月オープン予定の香取おみがわ医療センターに関連する条例が多く提案されていました。かとう裕太は本会議場で6月6日に質疑、6月12日に一般質問を行いました。 2019.06.21一般質問予算公共施設定例会市議会教育福祉質疑香取市のこと
予算総務企画常任委員会と福祉教育常任委員会が開催されました-令和元年6月香取市議会定例会 総務企画常任委員会と福祉教育常任委員会を傍聴して参りました。令和元年の6月議会は9月から開院する予定の香取市の病院、香取おみがわ医療センターの設立等に関する手続きや、養護老人ホームを民間に移譲するための土地や建物などの財産の無償譲渡、税法などの法令改正に合わせた条例の改正などの案件が審査されました。 2019.06.17予算委員会定例会市議会教育福祉雇用