選挙参議院選挙2022 千葉選挙区は当選確実が発表 香取市の開票結果は 2022年6月22日に公示され、7月10日が投票日となった第26回参議院議員通常選挙について、千葉選挙区の定数3の当選確実が各報道機関から発表されました。当選確実となったのは、自由民主党のうすい正一さん、自由民主党の猪口邦子さん、立憲民主党の小西洋之さんの3名となりました。香取市における投票結果は、投票率が42.75%となり、27,103人の方が投票されました。 2022.07.11選挙香取市のこと
健康香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月10日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.10健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方14人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月9日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.09健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方29人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月8日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.08健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方18人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月7日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.07健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方25人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月6日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.07健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方11人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月5日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.05健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月4日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.04健康医療防災香取市のこと
健康香取市に居住地がある4人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2022年7月3日千葉県公表 居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。 2022.07.03健康医療防災香取市のこと
千葉県香取市大崎の残土許可事業場に搬入された残土のフッ素基準超過についての説明会に参加しました 2022年7月2日、香取市大崎の残土許可事業場に搬入された土砂の定期検査をしたところ、基準を超過したフッ素が検出された件について、千葉県からの説明会が、香取市大崎のおおさき区民館で開催されましたので、千葉県の行う事業ではありますが、参加して説明を伺って参りました。科学的には直ちに健康や環境に対する影響はない、といった説明になるのかもしれませんが、住民のみなさんにとっては不安なことだらけだと思いますので、確りとした説明と、安心・安全を実現できる対応をしていっていただきたいと思います。 2022.07.02千葉県衛生防災香取市のこと