香取市のこと

健康

64歳以下の方への接種券発送は6月29日から順次 至急必要な方への対応も

新型コロナワクチン接種の接種券について、64歳以下の方々への発送が6月29日以降順次行われることになりました。また、発送期間前に接種券が至急必要な方への対応として、先行しての発送も行われます。 対象者としては、高齢者施設・障害者施設等の入所者や従事者であって、市外での接種を予定している方や、基礎疾患があり、市外のかかりつけ医の下で接種を予定している方などが想定されています。香取市のコールセンターへの電話か、郵送での申請が必要となります。
健康

香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年6月18日千葉県公表

2021年6月18日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2021/ncov20210618-1.html 推定感染経路は不明、とのことです。
予算

令和3年6月香取市議会定例会が閉会しました

2021年6月18日、令和3年6月香取市議会定例会が閉会しました。今定例会では13件の議案、8件の報告、3件の請願、3件の発議案が提出されました。議会報告につきましては、いつものように、かとう裕太新聞を作成してご報告いたします。新聞折込の日程等が決まりましたらご報告いたします。
健康

香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年6月17日千葉県公表

2021年6月17日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2021/ncov20210617-1.html 推定感染経路は不明、とのことです。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和3年6月香取市議会定例会−ワクチン接種・選挙制度・情報の公開

2021年6月9日、令和3年6月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の4番目で登壇して一般質問を行いました。今回はワクチンの接種、よりアクセスしやすい投票制度・選挙制度、情報の公開について伺いました。いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。今回も文量がかなり多く、数えてみると、かとう裕太の発言だけで11,000字を超えていますので、お読みになる際はご注意ください。
予算

3つの常任委員会が開催されました 令和3年6月香取市議会定例会

2021年6月14日、令和3年6月香取市議会定例会における総務企画常任委員会、生活経済建設常任委員会、福祉教育常任委員会が開催されました。かとう裕太は副委員長を務めさせていただいている総務企画常任委員会に出席し、質疑を行いました。質疑の項目としては、新型コロナワクチン接種事業や、売上が大きく減少した市内中小企業への支援、分散勤務環境の整備、図書館運営、固定資産税評価額、成人式のPCR検査などについて伺いました。
健康

香取市に居住地がある方4人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年6月11日千葉県公表

2021年6月11日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2021/ncov20210611-1.html 推定感染経路は、1人は同居家族、1人は不明、2人は調査中とのことです。
千葉県

香取市の人口総数は72,427人 令和2年10月1日現在の国勢調査結果(速報値)

千葉県から令和2年10月1日現在の国勢調査の結果「速報」が公表されました。確報値は、令和3年11月に総務省統計局から公表される予定です。速報値では、令和2年10月1日現在の香取市の総人口は、72,427人、世帯数は、27,528世帯となっています。国勢調査は5年毎に行われますので、5年前の平成27年と比較すると、人口が5,072人減で6.5%の減少、世帯数が234世帯増で0.9%の増加、となっています。
健康

香取市に居住地がある方2人の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年6月10日千葉県公表

2021年6月10日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2021/ncov20210610-1.html 推定感染経路は1人は同居家族、1人は不明、とのことです。
一般質問

9人の議員の一般質問が行われました 令和3年6月香取市議会定例会

2021年6月9日、10日の日程で、令和3年6月香取市議会定例会における一般質問が行われました。今定例会では、9人の議員の一般質問が行われました。また、一般質問終了後、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。先日発表された、看護専門学校の閉校方針の撤回を受けて、令和3年6月定例会をもって特別委員会を廃止する方針が決定されました。