総務政策常任委員会

かとう裕太

令和6年12月香取市議会定例会が開会 総務政策常任委員会では所管事務調査の提言を確認

2024年11月26日、令和6年12月香取市議会定例会が開会しました。 12月議会には19件の議案、1件の諮問が提案されました。 本会議の後、議会広報特別委員会と総務政策常任委員会が開催されました。 副委員長を務める総務政策常任委員会では、所管事務調査の提言と最終報告について話し合いました。 香取市議会の本会議の録画映像は、概ね5日後(土日・祝日を含まない)からホームページで視聴することができます。
かとう裕太

令和6年度香取市中学生議会と総務政策常任委員会が開催

2024年10月30日、令和6年度香取市中学生議会と総務政策常任委員会が開催されました。 総務政策常任委員会では、先日所管事務調査として行った、佐原中学校の主権者教育と生徒会役員選挙の行政視察と、茨城県日立市の移動期日前投票所の取り組みの行政視察の報告書の取りまとめを行いました。 所管事務調査については、12月議会での委員長報告と、選挙管理委員会への提言に向けて、意見を集約する段階に来ています。 これまで調査した事項をまとめて、投票率の向上へ向けて、委員会としての提言を行って参ります。 午後からは令和6年度中学生議会が行われ、中学生議員の一般質問を傍聴させていただきました。 中学生ならではの視点からの質問は鋭く的を射ているものも多かったと思いますし、香取市の課題をしっかりととらえた質問もたくさんあったと思います。 香取市の行政側も確りと練って答弁をしていましたので、見応えのある一般質問だったと思います。 中学生議員のみなさん、関係者のみなさん、保護者のみなさん、お疲れ様でした。
かとう裕太

選挙の投票率向上に向けて高等学校等への移動期日前投票所の開設の取り組みについて日立市を視察

2024年10月8日、総務政策常任委員会の所管事務調査で、選挙の投票率向上に向けて高等学校等への移動期日前投票所の開設の取り組みについて、日立市さんを視察させていただきました。 日立市さんでは、令和3年10月の衆議院議員総選挙から、若者が投票しやすい環境づくりの一環として、市内の高等学校でワゴン車やバスを使用した移動期日前投票所を開設しています。 劇的な投票率の向上が見られるわけではありませんが、高校生世代の選挙や投票への関心を高めることにはつながっており、今後長期的な視点で効果を見ていく必要があるのではないかと思います。 担当課のご説明や質疑を通じて、実際に移動期日前投票所を開設して運営していく上で考慮すべき点や注意点、課題などを細かく把握することができました。
かとう裕太

総務政策常任委員会で佐原中学校の選挙出前授業と生徒会役員選挙を視察

2024年9月27日、総務政策常任委員会の書所管事務調査で佐原中学校を訪れ、香取市選挙管理委員会による選挙出前講座と生徒会役員選挙を視察いたしました。 選挙出前講座では、実際の事例やクイズを交えながら、選挙とはどういったものか、1票の重みはどれほどのものなのか、わかりやすく説明されていました。 中学生のみなさんにとっても、印象に残る講座だったのではないかと思いますので、これからも選挙や政治について考えるきっかけになるといいなと思います。 その後、生徒会役員選挙の立会演説会も拝見しました。 生徒会長1人、副会長が1年生と2年生で4人ずつの定数の選挙でしたが、立候補者数が定数と同数だったため、信任投票での選挙となりました。 各候補者の思いがこもった演説と推薦者の熱が乗った応援演説が行われ、素晴らしい演説会だったと思います。 演説で述べたこと、演説に入れられなかったけれど強く持っている思いなどを大切にして生徒会運営に臨んでいっていただきたいと思います。
かとう裕太

令和6年9月香取市議会定例会が開会 総務政策常任委員会・議会広報特別委員会が開催

2024年8月27日、令和6年9月香取市議会定例会が開会しました。 9月議会には12件の議案、12件の決算認定、2件の諮問が提案されました。 かとう裕太は議案第6号の香取市犯罪被害者等支援条例の制定について、本会議場で質疑を行いました。 今回の議会から、本会議場にタブレット端末やパソコンを持ち込むことができるようになりました。 早速質疑ではタブレット端末を活用いたしました。
かとう裕太

会派代表者会議と総務政策常任委員会が開催

2024年8月2日、会派代表者会議と総務政策常任委員会が開催されました。 会派代表者会議では、9月議会に向けて、会議の運営について話し合いました。 9月議会は決算の議会になります。 総務政策常任委員会では、所管事務調査の選挙の投票率について、今後の方向性を話し合いました。
かとう裕太

全員協議会・総務政策常任委員会が開催

2024年7月24日、全員協議会と総務政策常任委員会が開催されました。 全員協議会では、成田空港を活用したまちづくりに関する調査等の実施について、公共交通の再編について説明を受け、かとう裕太は質疑をいたしました。 総務政策常任委員会では、所管事務調査で投票率について、これまでのデータを確認するとともに、今後の方針について話し合いました。
委員会

香取市の選挙や投票率について調査 総務政策常任委員会所管事務調査

2024年7月9日、総務政策常任委員会の所管事務調査でこれまでの香取市の選挙や投票率について調査いたしました。 選挙管理委員会事務局の説明を伺いながら質疑を行いました。 選挙や投票の制度については、これまでも一般質問等で提案や要望をしてきましたので、それらも含めて質疑を行いました。
かとう裕太

令和6年6月香取市議会定例会が開会 全員協議会・総務政策常任委員会・議会広報特別委員会が開催

2024年5月28日、令和6年6月香取市議会定例会が開会しました。 6月議会には13件の議案、3件の諮問が提案されました。 市長の提案理由説明の最初に、令和6年3月定例会での、かとう裕太の一般質問で追及した、伊藤友則市長の政治団体の収支報告書の政治資金規正法違反について、収支報告書を訂正した旨の報告がありました。
かとう裕太

総務政策常任委員会が開催 公共交通に関する所管事務調査の報告と提言は3月議会本会議で

2024年3月1日、総務政策常任委員会が開催されました。 香取市の公共交通についての所管事務調査も最終段階を迎え、香取市に対する提言の最終調整を行いました。 最終的には、令和6年3月定例会で議会に報告される予定です。 現状では、所管事務調査は1年間という期間を決めてのものとなりますので、今回の会議及び3月議会での報告をもって一旦の区切りとなります。 しかし、所管事務調査が終了しても公共交通については考えていかなければならない課題はたくさんありますので、かとう裕太個人としても引き続き調査や提言を行って参ります。