千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太 公式サイト
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • かとう裕太新聞
  • 一般質問
  • 後援会事務所
  • 後援会ご入会
  • ご支援のお願い
https://www.youtube.com/watch?v=EHj7LPkZ0lQ

生徒会

友だち追加

検索
かとう裕太

総務政策常任委員会で佐原中学校の選挙出前授業と生徒会役員選挙を視察

2024年9月27日、総務政策常任委員会の書所管事務調査で佐原中学校を訪れ、香取市選挙管理委員会による選挙出前講座と生徒会役員選挙を視察いたしました。選挙出前講座では、実際の事例やクイズを交えながら、選挙とはどういったものか、1票の重みはどれほどのものなのか、わかりやすく説明されていました。中学生のみなさんにとっても、印象に残る講座だったのではないかと思いますので、これからも選挙や政治について考えるきっかけになるといいなと思います。その後、生徒会役員選挙の立会演説会も拝見しました。生徒会長1人、副会長が1年生と2年生で4人ずつの定数の選挙でしたが、立候補者数が定数と同数だったため、信任投票での選挙となりました。各候補者の思いがこもった演説と推薦者の熱が乗った応援演説が行われ、素晴らしい演説会だったと思います。演説で述べたこと、演説に入れられなかったけれど強く持っている思いなどを大切にして生徒会運営に臨んでいっていただきたいと思います。
2024.09.27
かとう裕太委員会市議会選挙香取市のこと

RSS 香取市webサイト最新情報

  • 体験教室2025年度【沖縄三線教室】開催のお知らせ 2025年11月25日
  • 創作体験【クラフトバンド】開催のお知らせ 2025年11月25日
  • 健康講座2025年度【COCOトレ体操教室】開催のお知らせ 2025年11月25日
  • 第1回スローシティワークショップを開催しました! 2025年11月25日
  • 下水道におけるウォーターPPP導入に向けた市場調査アンケートのご協力のお願い 2025年11月21日
  • 千葉県弁護士会主催 女性弁護士による無料法律相談会 2025年11月19日
  • 広報かとり最新号を発行しました! 2025年11月19日
  • 黒部川および栗山川のポスター展示会を開催(12月6日から) 2025年11月19日
  • 市営住宅の入居者募集(令和7年12月) 2025年11月19日
  • 令和7年度 定例記者会見 2025年11月19日
SNSはこちらからすべてのアカウントにアクセスできます。
千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太
かとう裕太(千葉県議会議員)
かとう裕太(千葉県議会議員)

1987年香取市佐原生まれ。

水郷保育所、佐原小、佐原中、八千代松陰高校(野球部)、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、石油元売会社入社。
退社後、佐原駅前の加藤瓦店。

京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻修了。
加藤裕太行政書士事務所代表。
宅地建物取引士・基本情報技術者・国内旅行業務取扱管理者。

2012年、香取市総合計画(後期基本計画)審議会委員として香取市のグランドデザインづくりにかかわる。

佐原青年会議所での活動や行政書士の仕事を通じて、行政に若い世代の声を届ける必要性を痛感。

2018年12月の香取市議会議員選挙に立候補。
1930票をいただき、初当選。
2022年12月の香取市議会議員選挙では歴代最多の2411票で当選。
香取市議会議員(2期)。
2025年3月の千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)に立候補。14,649票で当選。

若い世代の意見を反映できるまちづくりを目指し活動中。

かとう裕太(千葉県議会議員)をフォローする
千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太 公式サイト
  • ホーム
  • プロフィール
  • 政策
  • かとう裕太新聞
  • 一般質問
  • 後援会事務所
  • 後援会ご入会
  • ご支援のお願い
© 2018-2024 KATO Yuta Office.
    • ホーム
    • プロフィール
    • 政策
    • かとう裕太新聞
    • 一般質問
    • 後援会事務所
    • 後援会ご入会
    • ご支援のお願い
  • ホーム
  • トップ