看護専門学校

一般質問

9人の議員の一般質問が行われました 令和3年6月香取市議会定例会

2021年6月9日、10日の日程で、令和3年6月香取市議会定例会における一般質問が行われました。今定例会では、9人の議員の一般質問が行われました。また、一般質問終了後、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。先日発表された、看護専門学校の閉校方針の撤回を受けて、令和3年6月定例会をもって特別委員会を廃止する方針が決定されました。
健康

香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の閉校方針を撤回 全員協議会が開催

2021年5月25日、全員協議会が開催されました。会議の中で、市長から、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の閉校の手続きを行わないことを決定したとの報告がありました。理由としては、今後予定されている香取おみがわ医療センターの地方独立行政法人化にあたって、理事長の候補者となった方が看護専門学校の運営に興味をお持ちであり、いろいろなご提案等もあったことから、香取市単独で閉校の判断はせず、地方独立行政法人の運営のもとで存続を目指して検討していく、といったことなどが挙げられていました。
健康

第7回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催

2021年4月22日に第7回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。ここまでの特別委員会で、様々な項目について調査・検討してきましたが、それらについてはここで一区切りというかたちになりました。今後はこれまでとは少し違った視点から調査を進めていく予定です。
医療

第5回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会調整会議が開催

2021年4月7日に第5回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会調整会議が開催されました。次回の香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会に向けて、日程や今後の議論の方向性について話し合いました。
一般質問

令和3年3月香取市議会定例会に向けて議会運営委員会・全員協議会が開催 看護専門学校特別委員会も

2021年2月15日に、議会運営委員会、全員協議会、第6回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。2月22日から開催予定の令和3年3月香取市議会定例会に向けての準備が本格的にスタートしたかたちになります。かとう裕太は今回も一般質問を行う予定で、3月3日13時ごろから登壇して一般質問を行います。
予算

閉校手続きの1年延期が決定 香取おみがわ医療センター附属看護専門学校

香取おみがわ医療センター附属看護専門学校について、新しい動きがありました。2021年1月22日に、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会として、市長に対し、閉校事務手続きの停止期間を延長していただくよう申入書を提出いたしました。市長からその申入書に対する回答があり、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の閉校手続きにおける学生募集中止について、1年延期する対応をとる、ということでした。
健康

市長に対して香取おみがわ医療センター附属看護専門学校閉校事務手続き停止期間の延長を申入れ

2021年1月21日、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会として、市長に対し、閉校事務手続きの停止期間を延長していただくよう申入書を提出いたしました。かとう裕太は副委員長として申入書の提出に立ち会いました。
公共施設

第5回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催

2021年1月19日に第5回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。これまでの議論や調査・検討してきた項目の確認や、今後の方向性についての話し合いを行いました。ここまで様々なことを調査・検討してきましたので、今後は特別委員会としてどういった提言ができるのか、検討していくことが重要だと考えます。
予算

令和2年12月香取市議会定例会が閉会 小見川支所での公金亡失事案について香取市から報告

2020年12月18日に令和2年12月香取市議会定例会が閉会しました。12月議会では12件の議案、1件の陳情について審査、審議されました。香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の存続を求める陳情については、継続審議となりました。
健康

第4回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催

2020年12月15日に第4回香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。特別委員会から説明を依頼した事項について香取市からの説明を受け、その上で質疑を行いました。年内はこれで最後の特別委員会となりそうですが、今後も確りと議論、検討して参ります。