9人の議員の一般質問が行われました 令和3年6月香取市議会定例会

香取市役所一般質問

みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。

 

2021年6月9日、10日の日程で、令和3年6月香取市議会定例会における一般質問が行われました。

 

今定例会では、9人の議員の一般質問が行われました。

 

また、一般質問終了後、香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方検討特別委員会が開催されました。

 

先日発表された、看護専門学校の閉校方針の撤回を受けて、令和3年6月定例会をもって特別委員会を廃止する方針が決定されました。

 

以下に各議員の一般質問の通告項目を記載します。

令和3年度 定例会・臨時会

令和3年6月香取市議会定例会一般質問通告

 

根本義郎議員

1.地域公共交通・デマンドタクシー制度の拡充の件について

(1)山田地区のNPO法人のボランティアによる運行計画は、どのように進んでいるか。その支援は

(2)佐原西部地区(瑞穂・東大戸)の要望で、循環バスの神崎駅、クリニック等への延長の検討は

(3)乗合いタクシーの拡充は、住民自治協議会のボランティア活動で運行可能となるような条件整備を

2.おみがわ看護専門学校運営に係る財源問題の件について

(1)千葉県に運営支援を求めるべきではないか

(2)周辺自治体に運営に関する協調補助を要請してはどうか

3.高齢者等の補聴器購入へ補助制度の新設導入を

 

宇井正一議員

1.閉校跡地の利活用のあり方について

(1)跡地利活用の業者への提案と決定方法について

(2)関係地域住民の意見の取り入れ方について

(3)八都第二小跡地の利活用問題について

2.スロバキアカヌーチームの事前キャンプに対する取り組みについて

(1)事前キャンプにおける市民との交流など、事業概要について

(2)選手団・および受け入れ関係者・交流者のコロナ対策について

3.男女共同参画事業の市の取り組み方針について

(1)取り組みの基本的な方針について

(2)市役所人事における、女性幹部の育成と登用の方針について

4.人間ドックの助成制度について

 

高木寛議員

1.香取おみがわ医療センター常勤医師の増員対策について

(1)現在の常勤医師数は、及びその年齢構成は診療科目は

(2)平成18年3月27日合併当初及び同センター発足当時との医師数の比較は

(3)医師数の減った原因及びその検証は

(4)今後の対策は

2.消防署小見川分署及び山田分署の建て替えについて

(1)経緯と現状及びそれに係る市当局の認識は

(2)今後の対応は

3.小見川地区五郷内第1市営住宅の解体について

(1)経緯と現状及びそれに係る市当局の認識は

(2)今後の対応は

4.山田地区橘ふれあい公園桜の里の整備について

(1)経緯と現状及びそれに係る市当局の認識は

(2)今後の対応は

 

加藤裕太

1.ワクチンの接種について

(1)新型コロナワクチン接種について、これまでの準備と対応、接種状況について

(2)今後に向けた取り組みについて

(3)新型コロナワクチン以外のワクチンの接種について

2.よりアクセスしやすい投票制度・選挙制度の確立について

(1)これまでの取り組みについて

(2)新型コロナウィルス感染症と選挙の投票について

(3)よりアクセスしやすいこれからの投票制度・選挙制度について

3.市民のみなさんへの情報の公開・情報提供・広報について

(1)プッシュ型通知の活用について

(2)SNSの活用について

(3)より利用しやすい情報の公開・情報提供について

 

成毛伸吉議員

1.GIGAスクールの取り組みについて

(1)進捗状況は

(2)不具合は生じてないか

(3)GIGAスクール構想のポイントの一つ、学習用ツールと校務のクラウド化をどう捉えているか

(4)今後の取り組みについて

2.デジタル教科書について

(1)文科省は2024年に本格導入を目指しているが香取市はどう考えているか

(2)21年4月より希望する小学校にデジタル教科書を提供すると発表されているが試験導入する予定はないか

3.ヤングケアラーについて

(1)香取市は中学生が親や兄弟、家族の世話に追われ、学業や体調に悪影響が出ている生徒がいるかどうかの現状把握をしているか

(2)市としての見解は

 

辻達広議員

1.災害弱者の個別避難計画について

(1)災害時における災害弱者の個別避難計画策定状況について

(2)大分県別府市の包括的防災事業の評価について

(3)個別避難計画策定への見解について

2.血液疾患支援について

(1)骨髄バンク・ドナー助成制度の評価について

(2)骨髄バンク・ドナー助成制度創設について

3.コロナ禍における行政のデジタル化推進について

(1)マイナポータル・ぴったりサービスについて

(2)行政手続きの押印廃止について

(3)ホームページからのダウンロード出来る書式について

(4)ホームページのレイアウトについて

 

千年正浩議員

1.コロナ禍の小中学校の運営状況は

(1)感染者が出てしまった場合の周知は

(2)教室や部活動での感染対策は

(3)消毒作業は教員が行っているのか

2.現在実施されている害獣対策とその効果は

(1)猟友会に対する支援は

(2)猟友会の構成と平均年齢は

(3)一般農家(市民)にも可能な対策法は

3.一般廃棄物処理とゴミの減量化について

(1)現状の運用での炉の耐用年数は

(2)寿命を延ばす為に理想とする焼却温度は

(3)千葉県における指定ゴミ袋を有料化している自治体の割合は

(4)生ゴミを減らす為の施策は

4.市道Ⅰ-17号線について

5.新型コロナワクチン接種について

 

平野和伯議員

1.コロナ拡大防止の規制により、経済活動が低迷し市も税収減のなか地域の維持管理をどう考えるか

(1)地域の生活・安全維持に欠かせない地区要望について

①各地区、区長要望の現地確認を実施しているか

②要望実施状況のコロナ前・後について

③要望実施の遅延について予算がないという回答は本当か

④教育施設の維持管理は

(2)特例債優先の道路整備計画について

①合併後15年間の道路整備状況は

(3)今後の成田空港及び圏央道の開通に係る市の計画は

➀香取市の南西部の整備計画は考えているか

 

久保木宗一議員

1.香取おみがわ医療センター附属看護専門学校について

(1)財政支出について

(2)看護師確保について

2.公共交通網の整備について

(1)空白地区解消と市の公共交通のあり方

3.人間ドックについて

(1)助成金

4.市の預貯金及び補助金について

(1)財政調整基金等

タイトルとURLをコピーしました