香取市

かとう裕太

千葉県議会に初登庁しました 各種事務の概要等の説明を受けました

今朝は多古町からスタート。手を振って応援してくださる方や、「おめでとうございます😊」とお声がけくださる方などに力をいただきました💪途中、雷が鳴り響き⚡️雲行きがあやしくなったので、駐車場に停めてあった車に避難すると、しばらくして氷の塊が降ってきました❄️5mm以上だとと雹(ひょう)、それより小さいと霰(あられ)だったかと思いますが、大きさ的には雹だったのでしょうか?降ってきたものが車に当たって大きな音を立てていました。午後からは県議会に初登庁いたしました。各種事務の概要のご説明をいただくとともに、議会棟を見学いたしました。市議会とはまた違ったことがたくさんありますので、少しずつ慣れていきたいと...
かとう裕太

【当選御礼】千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)で当選いたしました ありがとうございました

【当選御礼】2025年の千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)において、当選させていただきました。ご支援いただいたみなさんのおかげです。ありがとうございました。ここからがスタートですので、地域のみなさんのために、千葉県のために、さらに精進して参る所存です。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。ありがとうございました。
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)2日目 期日前投票で、かとう裕太に1票を

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。2025年3月8日、千葉県議会議員補欠選挙(香取市・神崎町・多古町選挙区)2日目は夕方から雨が降る中の選挙戦となりました。雨が降り始めの頃に街頭演説を行った他、雨が強くなってきたので自転車には乗らず、歩いて活動をいたしました。車から手を振ってくださったり、車のライトで応援してくださったり、同級生は車を近くに止めて、「頑張れ!応援しているよ!」と、声をかけてくれました。ありがとうございます。今回の千葉県議会議員補欠選挙の選挙戦は、新人の、かとう裕太にとって、大変厳しい選挙になっています。どうかみなさんのお力を、かとう裕太にお貸しください。かとう裕太に1票を、よろしくお願いいたします。また、期日前投票が今日から始まっています。「期日前投票に行ってきて、かとう裕太に入れてきたよ。」と仰っていただいた方もいらっしゃいました。私も今日、妻と子どもたちと一緒に、期日前投票に行って、かとう裕太に1票を投じてきました。通常は投票した後には申し出ると投票済証がもらえますが、子どもと一緒に選挙の投票に行くと、親子連れ投票記念証がもらえます。投票後、立ち会いをされている方に伝えると、いただくことができます。みなさんも是非、期日前投票に足をお運びいただいて、かとう裕太に1票を、よろしくお願いいたします。明日も頑張って参ります!
かとう裕太

千葉県議会議員補欠選挙2025(香取市・神崎町・多古町選挙区)に立候補いたしました

千葉県議会議員候補の、かとう裕太です。かとう裕太は2025年3月7日、千葉県議会議員補欠選挙2025(香取市・神崎町・多古町選挙区)に立候補いたしました。出発式で第一声を行い、その後は慶應義塾大学の同級生で横須賀市議会議員の、かとう裕介さんと一緒に、自転車で走ったり、演説を行ったりいたしました。新人の、かとう裕太にとって、大変厳しい選挙戦になっています。みなさまのご支援を、かとう裕太にお願いいたします。明日からは期日前投票が始まります。ぜひ、かとう裕太にあなたの1票をお願いいたします!
かとう裕太

かとう裕太の香取市議会議員としての最後の一般質問を行いました 令和7年3月香取市議会定例会

2025年3月6日、かとう裕太は香取市議会議員としての最後の一般質問を行いました。みなさんにお詫びをしなければなりません。2022年12月の香取市議会議員選挙で香取市議会議員として4年の任期をいただきました。しかし、明日、私は香取市議会議員ではなくなる予定です。任期満了まで1年と8ヶ月ほど残してこのようなことになるのは、大変心苦しい思いです。申し訳ありません。そういった思いで、本日、香取市議会における最後の一般質問をさせていただきました。いただいた任期を可能な限り全うする、香取市議会議員として可能な限り市民のみなさんのために仕事をする、というのが私のスタンスです。ご理解いただけますと幸いです。2期6年間、活動を支えてくださった市民のみなさんに感謝申し上げます。みなさんの支えがなければ、私は何もできませんでした。ありがとうございました。今後ともご指導ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
かとう裕太

3月5日の一般質問1日目は4人の議員が質問 かとう裕太の一般質問は6日 令和7年3月香取市議会定例会

2025年3月5日、令和7年3月香取市議会定例会にて、一般質問が行われました。一般質問1日目の今日は4人の議員が一般質問を行いました。かとう裕太は3月6日の1番目で10時から登壇して一般質問を行う予定です。議会はインターネット中継もされていますし、録画も観られますので、そちらでもご覧いただけます。過去の議会の録画もご覧いただけます。
千葉県

千葉県知事選挙2025が告示 立候補者や選挙の情勢は?28日から期日前投票も開始

2025年2月27日、千葉県知事選挙2025が告示されました。千葉県知事選挙には届出順に以下の表の4人が立候補しました。選挙の情勢等は、報道各社の情報等が出ましたら、まとめたいと思います。千葉県知事選挙2025の投票日は、3月16日となります。明日2月28日からは、期日前投票ができます。
かとう裕太

令和7年3月香取市議会定例会開会 議長選挙の結果は?前田誠之氏の議員辞職で議員は21人に

2025年2月25日、令和7年3月香取市議会定例会が開会しました。会議の冒頭で、前田誠之氏が議員辞職し、香取市議会議員は21名(欠員1)となりました。議事の途中で、河野節子議長、根本義郎副議長が辞職し、議長選挙と副議長選挙が行われました。毎回申し上げていますし、何度でも申し上げますが、地方自治法第103条2項で、「議長及び副議長の任期は、議員の任期による。」とされていますので、任期を全うせず、途中で辞職されるのであれば、ご説明いただきたいと思いますが、特にご説明はありませんでした。その後、議長選挙・副議長選挙の結果、議長が久保木清司議員、副議長が辻達広議員となりました。令和7年3月香取市議会定...
かとう裕太

かとう裕太と語る会ミニ集会を山田公民館で開催

2025年2月22日、かとう裕太と語る会ミニ集会を山田公民館で開催いたしました。参加されたみなさんから、今後の取り組みや自治体との関わり方など、質問やご意見等をいただきました。ありがとうございます。次回は3月1日土曜日に小見川市民センター301研修室、3月2日日曜日にコンパスメディアスペースで開催する予定です。是非ご参加ください。
かとう裕太

議会運営委員会と全員協議会が開催 かとう裕太の一般質問は3月6日

2025年2月18日、令和7年3月香取市議会定例会に向けて、議会運営委員会と全員協議会が開催されました。議会運営委員会では、令和7年3月香取市議会定例会の議会運営について、話し合いました。3月議会でももちろん、かとう裕太は一般質問を行います。3月6日木曜日に登壇して、一般質問を行う予定です。全員協議会では、令和7年度予算の説明のほか、合計6つの案件について説明を受け、質疑を行いました。3月定例会に向けて、準備を進めて参ります。