かとう裕太香取神宮新嘗祭・神崎町のなんじゃもんじゃいきいき発酵フェスティバル・多古町のいきいきフェスタTAKO・小見川スター発掘チャレンジに伺いました 2024年11月23日、香取神宮新嘗祭、なんじゃもんじゃいきいき発酵フェスティバル、いきいきフェスタTAKO、小見川スター発掘チャレンジに伺いました。11月は各所でイベントが開催されており、色々と伺いましたが、参加されていたみなさんが楽しそうだったのが印象的でした。 関係者のみなさん、お疲れ様でした。 2024.11.25かとう裕太イベント千葉県多古町神崎町香取地域香取市のこと
かとう裕太かとう裕太新聞第31号令和6年9月香取市議会定例会報告号が完成 11月16日に折込予定 かとう裕太新聞第31号令和6年9月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。 一般質問の内容を中心に議会報告や活動報告をまとめています。 今回の議会報告で、かとう裕太新聞の発行部数は累計68万部を超えました。 初当選から約6年間市議会議員として活動を行い、しっかりとご報告して参りました。 これからもコツコツと活動を積み重ね、ご報告を継続して参ります。 かとう裕太新聞は11月16日の新聞に折込予定です。 2024.11.15かとう裕太かとう裕太後援会かとう裕太新聞一般質問交通千葉県委員会定例会市議会広報政治活動決算空港経済行政視察選挙香取地域香取市のこと
かとう裕太かとう裕太新聞第30号これまでの活動とこれからの政策まとめ号が完成 9月29日に折込予定 これまでの活動とこれからの政策をまとめた、かとう裕太新聞第30号が完成しました。 かとう裕太新聞第1号の配布から今回の第30号までで合計65万部を超える発行となりました。 毎回発行するごとに増えていくこういった数字を見ると、コツコツと積み重ねることがとても重要だなと再確認いたします。 かとう裕太新聞第30号は9月29日に香取市・神崎町・多古町全域に折込される予定です。 お手にとってお読みいただけましたら幸いです。 2024.09.28かとう裕太かとう裕太後援会かとう裕太新聞千葉県多古町政治活動神崎町香取地域香取市のこと
千葉県多古町に発令されていた高齢者等避難が解除され避難所が閉鎖 2024年9月3日17時00分発表 【2024年9月3日17時00分】 高齢者等避難が解除されました。 避難所が閉鎖されました。 2024.09.03千葉県多古町防災香取地域
かとう裕太令和6年度香取郡市町議会議員研修大会が開催 ドローンについて学ぶ 香取郡市町議会議員研修大会は、香取市、神崎町、多古町、東庄町の市議会・町議会の議員が集まって行われました。研修では一般社団法人国際ドローン協会代表理事の榎本幸太郎氏をお招きして、ドローンがもたらす産業革命という演題でご講演いただきました。 研修大会の後には、神崎町、多古町、東庄町の町長のみなさん、議員のみなさんと色々と意見交換をさせていただきました。 2024.08.26かとう裕太千葉県多古町広域東庄町神崎町香取地域香取市のこと
千葉県2024年8月17日11時現在の台風7号による人的・住家被害はなし 千葉県によると、2024年8月17日11時現在、台風7号による人的被害、住家被害は0ということです。 みなさんの周りの状況はいかがでしょうか。 安全を確保した上でご確認いただければと思います。 また、本日も気温が高くなっております。熱中症等には十分ご注意ください。 2024.08.17千葉県多古町神崎町防災香取地域香取市のこと
千葉県香取市(土砂災害警戒区域)・神崎町でレベル3高齢者等避難が発令 多古町でも避難所が開設 台風7号 台風7号の影響で、2024年8月16日10時現在、香取市(土砂災害警戒区域)と神崎町でレベル3高齢者等避難が発令されています。 また、多古町でも避難所が開設されています。 2024.08.16千葉県多古町神崎町防災香取地域香取市のこと
多古町千葉県内で停電が発生 香取市・多古町の一部でも停電 台風7号 2024年8月16日、千葉県内で停電が発生しています。 香取市と多古町では8時6分頃から香取市で約20件、多古町で約440件停電が発生しています。 復旧は8月16日10時10分頃を見込んでいるということです。 2024.08.16多古町神崎町防災香取地域香取市のこと
お役立ち情報台風7号が8月16日に強い勢力で関東に接近の恐れ 情報の確認と事前の備えを 2024年8月16日に台風7号が強い勢力で関東に接近する可能性があります。 千葉県でも大雨や暴風の恐れがありますので、最新の情報の確認と、事前にできる備えを今日のうちに行っていただければと思います。 5年前の令和元年房総半島台風では千葉県でも大きな被害が発生し、香取市内でも大雨や暴風、長期化した停電によって生活に大きな影響が発生しました。 大雨や暴風への対策にあわせて、備蓄品の確認、停電等への対策も忘れずに行っていただきたいと思います。 2024.08.15お役立ち情報千葉県広域防災香取地域香取市のこと