香取市のこと

かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第14号令和3年3月香取市議会定例会報告号が完成しました

かとう裕太新聞第14号が完成いたしました。今回は令和3年3月香取市議会定例会の報告号となります。かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
健康

香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年3月31日千葉県公表

2021年3月31日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。推定感染経路は不明、とのことです。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、手洗いの徹底、人と人との距離をできるだけ2m以上(最低1m以上)取ること、会話をするときはマスクを着用すること、密集・密接・密閉を避けることなどの感染症対策をしっかりと行っていただくよう、お願いいたします。
イベント

東京2020オリンピック聖火リレーがスタート 香取市は7月2日を予定

2021年3月25日、東京2020オリンピック聖火リレーが福島県からスタートされました。聖火リレーは千葉県内でも行われる予定で、香取市も佐原の小野川が聖火リレーのルートになっており、入船橋緑地広場(川岸公園)から大土蔵付近を舟で走行するそうです。東京2020オリンピック聖火リレーが香取市を通過するのは、予定では7月2日金曜日の午後1時から午後1時38分となっています。
予算

令和3年3月香取市議会定例会が閉会 令和3年度予算が成立

2021年3月19日に、令和3年3月香取市議会定例会が閉会しました。3月議会では43件の議案、1件の諮問、1件の陳情について審議され、2件の報告がありました。議会報告につきましては、いつものように、かとう裕太新聞をお配りしてご報告させていただきます。新聞折込の日程等が決まりましたらご報告いたします。
健康

香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年3月18日千葉県公表

2021年3月18日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。推定感染経路は不明、とのことです。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和3年3月香取市議会定例会-新型コロナワクチン・自転車活用・奨学金制度

2021年3月3日、かとう裕太は令和3年3月香取市議会定例会において、全体の3番目で登壇して一般質問を行いました。今回は新型コロナワクチンの接種、自転車を活用したまちづくり、奨学金制度の活用の3つの項目について質問をしました。いつものように一般質問の全文を掲載します。
健康

香取市のコロナワクチン接種に関するコールセンターが開設 毎日9時から17時まで

2021年3月15日、香取市の新型コロナワクチン接種に関する相談等を受け付ける、香取市コロナワクチンコールセンターが開設されました。新型コロナワクチンの接種に関しては、かとう裕太も令和3年3月香取市議会定例会での一般質問や、総務企画常任委員会での質疑でも取り上げましたが、現在は接種に向けての準備を進めている段階となっています。
健康

香取市に居住地がある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認 2021年3月12日千葉県公表

2021年3月12日、居住地が香取市内にある方の新型コロナウイルス感染症感染が確認されたことについて、千葉県から公表されました。 https://www.pref.chiba.lg.jp/shippei/press/2020/ncov20210312-1.html 推定感染経路は不明、とのことです。
委員会

3つの常任委員会が開催されました 令和3年3月香取市議会定例会

2021年3月12日に、令和3年3月香取市議会定例会での3つの常任委員会が開催されました。午前中に生活経済建設常任委員会、福祉教育常任委員会、午後に総務企画常任委員会が開催されました。かとう裕太は、副委員長を努めさせていただいている総務企画常任委員会に出席し、質疑を行いました。
予算

予算審査特別委員会3日目は建設水道部・生活経済部の事業の予算案を審査 令和3年3月香取市議会定例会

2021年3月10日、令和3年3月香取市議会定例会での予算審査特別委員会の3日目が開催されました。本日は主に建設水道部と生活経済部の事業の予算案について審査が行われました。本日は土木や上下水道、都市整備、農政や商工観光、環境安全や市民恊働、市民課に関する事業など多くの項目について質疑がありました。