ワクチン

一般質問

かとう裕太の一般質問は12月9日の午前を予定 令和3年12月香取市議会定例会

12月9日の午前には、かとう裕太も一般質問を行う予定です。2番目に登壇する予定で、前の方の質問時間や換気のための時間等によって変わるとは思いますが、午前11時前後に登壇予定です。今回で12回目の一般質問になりますが、伺いたいことが多いので、早口になりすぎないように気をつけたいと思います。
健康

9月30日から10月27日までの新型コロナワクチン接種予約は9月23日開始 約11,000人分

2021年9月23日に、9月30日から10月27日までの新型コロナワクチン接種の予約が開始されます。今回は、前回9月9日の時よりも少し多く、約4週間で個別接種10,400人分、集団接種600人分の予約ができるようになるようです。予約はコールセンターまたはウェブシステムからできる医療機関もありますが、医療機関に直接電話や来院しての予約が必要なところもあるようですので、ご確認ください。
健康

千葉県ワクチン接種センターが開設 予約開始は9月14日から

新型コロナワクチンの接種について、千葉県ワクチン接種センターが開設されることになりました。千葉県ワクチン接種センターでの接種の予約は、9月14日(火曜日)9時から開始される予定です。予約方法は、専用webサイトからの申し込みのみとなりますが、妊婦の方は、千葉県ワクチン接種センターコールセンター(0120-425-072)から電話予約できるようです。
お役立ち情報

9月16日から9月29日までの新型コロナワクチン接種予約は9月9日開始 約5,000回分

2021年9月9日に、9月16日から9月29日までの新型コロナワクチン接種の予約が開始されます。今回は、前回8月26日の時よりも少し多く、2週間で個別接種4,760人分、集団接種240人分の予約ができるようになるようです。
健康

妊婦さんへの新型コロナワクチン優先接種は8月30日から 香取おみがわ医療センターで1日あたり60人程度

2021年8月30日から、香取市内の妊婦さんへの新型コロナワクチン優先接種が開始されます。場所は、香取おみがわ医療センターで、1日あたり60人程度となるようです。対象は、出産のため他市町村から香取市に里帰りしている妊婦の方も含めた、市内の妊婦の方となります。
健康

9月2日から9月15日までの新型コロナワクチン接種予約は8月26日開始 約3,828回分

2021年8月26日から、9月2日から9月15日までの新型コロナワクチン接種の予約が開始されます。今回は、前回8月12日の時よりも少し多く、2週間で個別接種3,588人分、集団接種240人分の予約ができるようになるようです。
健康

香取市内の妊婦の方や社会機能を維持する従事者の方に新型コロナワクチン優先接種を実施

新型コロナワクチンの接種について、香取市内の妊婦の方や社会機能を維持する従事者の方(市内の保育所や幼稚園、放課後児童クラブ、小中学校、一般廃棄物処理業務に従事する方)に優先接種を実施することになりました。妊婦さんについては、市内に住所のある方に加えて、里帰り出産の方も優先接種の対象になります。市内に住所のある方は、8月下旬に案内が郵送されますが、里帰り出産の方は、香取市の健康づくり課にご相談ください。
健康

64歳以下の方への新型コロナワクチン接種の予約受付・接種が段階的に開始

2021年7月15日、広報香取新型コロナウイルス感染症対策第12号が発行され、香取市の新型コロナワクチン接種の8月から10月前半までの予約・接種スケジュールが発表されました。予約は対象者の優先順位により段階的に受け付けるとのことです。まずは障害者・高齢者施設等従事者・基礎疾患がある方について、先行して7月29日から予約を受け付け、8月1日から18日の日程で接種ができるようになるようです。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号が完成しました

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号が完成しました。かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。 https://yutakato.jp/20210609qa/ いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和3年6月香取市議会定例会−ワクチン接種・選挙制度・情報の公開

2021年6月9日、令和3年6月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の4番目で登壇して一般質問を行いました。今回はワクチンの接種、よりアクセスしやすい投票制度・選挙制度、情報の公開について伺いました。いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。今回も文量がかなり多く、数えてみると、かとう裕太の発言だけで11,000字を超えていますので、お読みになる際はご注意ください。
タイトルとURLをコピーしました