議会運営委員会

予算

議会運営委員会が開催 政府・千葉県・香取市への要望書がまとまりました

2020年6月10日に議会運営委員会が開催されました。今回は主に、以前各会派から出された政府・千葉県・香取市への要望案について話し合い、香取市議会としての要望書をまとめる会議となりました。以前にもお伝えした通り、会派是々非々としても要望案を提出しており、その意見も多く反映された意見書となっています。意見書は令和2年6月香取市議会定例会の最終日である6月19日に本会議で議員発議として提出され、採決されます。
一般質問

議会運営委員会が開催されました 令和2年6月香取市議会定例会に向けて

2020年5月26日に香取市議会の議会運営委員会が開催されました。令和2年6月香取市議会定例会に向けての準備が進んでいます。今回の一般質問については、新型コロナウイルス感染症対策のため、文書で行われますが、合計8人の議員が行うことになりました。また、6月議会では、香取市議会として政府や千葉県、香取市に対して意見書を提出するべく、意見を調整中です。
一般質問

香取市議会議員の報酬を3ヶ月間10%減額 議会運営委員会が開催

2020年5月15日に議会運営委員会が開催され、香取市議会議員の議員報酬を7、8、9月の3ヶ月間、10%減額することが決定されました。令和2年6月定例会で発議案第1号として提案され、条例が制定される見込みです。
一般質問

2020年2月18日に全員協議会・議会運営委員会・会派代表者会議が開催されました

2020年2月18日の午前に議会運営委員会と会派代表者会議、午後に全員協議会が開催されました。議会運営委員会と会派代表者会議では3月定例会の進め方等について話し合われました。全員協議会では、令和2年度香取市予算案の説明等、9件について説明を受けました。
一般質問

2019年11月19日に全員協議会が開催されました

2019年11月19日火曜日に全員協議会が開催されました。議会運営委員会も開かれ、令和元年12月香取市議会定例会の議会運営について必要なことが決定されました。一般質問の日程も決まり、かとう裕太は全体の10番目で12月6日金曜日の2番目、午前11時頃から一般質問を行うことになりそうです。