SNS

かとう裕太

総合企画企業常任委員会の県外調査 山口県の移住定住施策を視察

2025年10月27日、千葉県議会総合企画企業常任委員会の県外調査として、山口県の移住定住施策を視察させていただきました。山口県においては、若い世代の移住定住施策に力を入れており、令和6年度の移住者が就学や転勤者を除いて4,578人となっています。移住定住施策の効果が出てきた要因としては、デジタルマーケティングを活用したデータ分析に基づくSNSやweb広告に力を入れてきたことがあるということです。かとう裕太も質問をさせていただき、デジタルマーケティングの活用や効果的な情報発信について詳しく伺い、専門家も活用して若い世代に訴求する動画・SNSでの発信や、web広告の活用方法などの事例を学ぶことができました。地元の香取地域にも活かせることが多くありましたので、今後の移住定住施策に活かせるように活動して参りたいと思います。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和3年6月香取市議会定例会−ワクチン接種・選挙制度・情報の公開

2021年6月9日、令和3年6月香取市議会定例会において、かとう裕太は全体の4番目で登壇して一般質問を行いました。今回はワクチンの接種、よりアクセスしやすい投票制度・選挙制度、情報の公開について伺いました。いつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載いたします。今回も文量がかなり多く、数えてみると、かとう裕太の発言だけで11,000字を超えていますので、お読みになる際はご注意ください。
一般質問

かとう裕太は一般質問を行いました 令和3年6月香取市議会定例会

2021年6月9日、令和3年6月香取市議会定例会にて、かとう裕太は登壇して一般質問を行いました。10回目の一般質問となった今回は、ワクチンの接種、よりアクセスしやすい投票制度・選挙制度、情報の公開・情報提供・広報について伺いました。後日いつものように一般質問の全文を掲載いたします。
一般質問

加藤裕太の一般質問の全文-災害対応・香取市三十歳の成人式 令和元年12月香取市議会定例会

2019年12月6日、令和元年12月香取市議会定例会において、かとう裕太は登壇して一般質問を行いました。傍聴にお越しいただいたみなさん、また、インターネット中継でご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。今回は①台風15号、19号及び10月25日大雨への対応について、②香取市三十歳の成人式について、伺いました。
お役立ち情報

香取市公式SNSフェイスブックとインスタグラムがスタート!

香取市公式SNSがスタートしました。フェイスブックとインスタグラムで香取市の魅力を発信していってくれると思います。令和の時代の幕開けとともに、香取市の情報公開もさらに進めばいいなと思います。