防災

イベント

香取市の新型コロナウイルス対策は? かとう裕太は令和2年3月香取市議会定例会で一般質問を行いました

2020年3月4日に開催された令和2年3月香取市議会定例会にて、かとう裕太は一般質問を行いました。3月議会での一般質問で新型コロナウイルスついて質問するのは、かとう裕太だけとなっていることに加えて、香取市の新型コロナウイルス対策についての質問と答弁については、みなさんの興味のあるところだと思いますので、先に要約を記載しておきます。
一般質問

令和2年3月香取市議会定例会 かとう裕太の一般質問は2020年3月4日午後から

前定例会に引き続き、2020年3月4日に行われる令和2年3月香取市議会定例会においても、かとう裕太は登壇して一般質問を行います。順番は全体の4番目。今回は大きく分けて5項目について一般質問をいたします。今定例会では8人の議員が一般質問をする予定ですが、新型コロナウイルスについての質問は加藤裕太のみが行うことになりそうです。
健康

新型コロナウイルス感染症拡大防止のための臨時休校への対応について 香取市プレスリリース

安倍内閣総理大臣が発表した、全国全ての小学校、中学校、高等学校、特別支援学校の、来週3月2日から春休みまでの臨時休業の要請を受けて、香取市でも3月2日から臨時休校となることが発表されました。
イベント

新型コロナウイルスの感染拡大防止措置 香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について

2020年2月27日に令和2年3月香取市議会定例会が開催されました。その後、香取市から正式に「香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について」がプレスリリース等で発表されました。内容を簡単に要約すると、当分の間、香取市主催(共催)のイベントについて、一定の条件にあてはまるものは原則として延期または中止されることになります。
広域

令和2年香取市消防団消防出初式が開催されました

2020年1月11日に令和2年香取市消防団消防出初式が開催されました。出初式は俳句の新年の季語になっている恒例行事です。千葉県知事表彰をはじめ、受賞されたみなさん、おめでとうございます。みなさんの日頃の活動に敬意を表するとともに、感謝を申し上げます。ありがとうございます。
かとう裕太後援会

2019年もありがとうございました!来年もよろしくお願いいたします。

みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。2019年も残すところあとわずかとなりました。4年の任期の2年目となる2020年は、ただ慣れてこなすのではなく、1年の活動経験を活かして、「つよくてニューゲーム」のような新たな可能性を広げられるような活動をしていきたいと考えます。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第9号令和元年12月香取市議会定例会報告号が完成しました 2020年1月11日新聞折り込み予定です

2019年12月13日に閉会した令和元年12月香取市議会定例会の内容をまとめた、かとう裕太新聞第9号令和元年12月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。今回も新聞折り込みをする予定です。今のところ、年が明けて2020年1月11日に香取市内の新聞に折り込みされる予定ですので、ご覧いただけましたら幸いです。
一般質問

加藤裕太の一般質問の全文-災害対応・香取市三十歳の成人式 令和元年12月香取市議会定例会

2019年12月6日、令和元年12月香取市議会定例会において、かとう裕太は登壇して一般質問を行いました。傍聴にお越しいただいたみなさん、また、インターネット中継でご覧いただいたみなさん、ありがとうございました。今回は①台風15号、19号及び10月25日大雨への対応について、②香取市三十歳の成人式について、伺いました。
一般質問

令和元年12月香取市議会定例会での加藤裕太の一般質問は12月6日金曜日11時頃からの予定です

現在令和元年12月香取市議会定例会の会期中です。かとう裕太は12月6日金曜日に一般質問を行う予定です。おおよそ11時頃から一般質問を行うことになると思われます。今回は9月、10月の台風15号、19号、10月25日大雨の災害対応についてメインに一般質問を行います。また、先日行われた香取市三十歳の成人式についても質問する予定です。
一般質問

令和元年12月香取市議会定例会が始まりました 加藤裕太の一般質問は12月6日午前の予定

2019年11月26日に令和元年12月香取市議会定例会が始まりました。かとう裕太は12月議会でも一般質問を行います。日程は全体の10番目、12月6日金曜日の2番目で午前11時頃から登壇する予定です。今回は安心安全なまちづくり、特に災害対策を中心に質問をいたします。