一般質問令和元年9月香取市議会定例会が始まりました かとう裕太の一般質問は9月4日 2019年8月27日に令和元年9月香取市議会定例会がスタートしました。議案10件、認定12件が審議、審査されることになります。今回の議会でも、かとう裕太は2019年8月29日木曜日の10時頃から質疑、9月4日水曜日の13時頃から一般質問を行う予定です。ぜひ傍聴やインターネット中継でご覧ください。 2019.08.27一般質問予算医療委員会定例会市議会教育決算福祉観光質疑香取市のこと
かとう裕太後援会かとう裕太新聞第7号が2019年7月28日の日曜日に新聞折込されます 令和元年6月香取市議会定例会の報告号 2019年7月28日の日曜日にかとう裕太新聞第7号が新聞折込される予定です。今回は今までよりもたくさんの方々に議会報告のかとう裕太新聞をお読みいただき、香取市のことや、これから変わっていくこと、香取市議会議員のことや、かとう裕太の活動などをたくさんの方々に知っていただきたいと思い、新聞折込をすることにいたしました。 2019.07.24かとう裕太後援会一般質問予算公共施設委員会定例会市議会広域広報福祉観光質疑防災香取市のこと
かとう裕太後援会令和元年6月の香取市議会報告 かとう裕太新聞第7号が完成しました!参院選後に配布予定 令和元年6月香取市議会定例会についてまとめた、かとう裕太新聞第7号が完成しました。かとう裕太の一般質問や質疑についてまとめています。今回は香取市の観光政策を中心に一般質問を行いました。参議院議員選挙終了後に配布を開始します。 2019.07.10かとう裕太後援会一般質問予算公共施設委員会定例会市議会広報教育福祉経済観光質疑防災香取市のこと
一般質問令和元年6月香取市議会定例会が閉会 令和元年6月香取市議会定例会が閉会しました。今定例会では2019年9月オープン予定の香取おみがわ医療センターに関連する条例が多く提案されていました。かとう裕太は本会議場で6月6日に質疑、6月12日に一般質問を行いました。 2019.06.21一般質問予算公共施設定例会市議会教育福祉質疑香取市のこと
一般質問かとう裕太は質疑を行いました。次は一般質問-令和元年6月香取市議会定例会 令和元年6月香取市議会定例会において、かとう裕太は質疑を行いました。廃止される心身障害児童福祉手当についての質疑です。質疑内容と答弁を簡単にまとめています。かとう裕太は6月12日水曜日に一般質問を行います。ぜひ傍聴やインターネット中継でご覧ください。 2019.06.06一般質問定例会市議会福祉質疑香取市のこと
一般質問令和元年6月香取市議会定例会が始まりました。かとう裕太は6月12日(水)に一般質問を行います。 2019年6月4日火曜日から、令和元年6月香取市議会定例会が始まりました。議案をご紹介します。かとう裕太は6月議会でも一般質問を行います。6月12日に一般質問をする予定です。6月6日には質疑も行います。しっかりと審議をして参ります。 2019.06.05一般質問予算公共施設定例会市議会防災香取市のこと
かとう裕太後援会かとう裕太新聞6号が完成しました!平成31年3月香取市議会定例会議会報告 平成31年3月香取市議会定例会についてまとめた、かとう裕太新聞第6号が完成しました。3月議会の報告号です。早速駅でお配りしようと思いましたが、3月29日告示、4月7日投票の千葉県議会議員選挙に入りますので、お配りするのはその後になりそうです。 2019.03.28かとう裕太後援会一般質問予算公共施設委員会定例会市議会広報政治活動教育経済行政視察選挙防災香取市のこと
予算平成31年3月香取市議会定例会が始まりました-2月27日にかとう裕太は質疑を行います 2019年2月25日から平成31年3月香取市議会定例会が始まりました。かとう裕太は2月27日に質疑、3月6日14時頃から一般質問を行います。3月議会は香取市の1年の動きを決める予算を審議する議会になりますので、しっかりと審議をして参ります。 2019.02.26予算定例会市議会政治経済防災香取市のこと