生活経済建設常任委員会が開催されました-令和元年6月香取市議会定例会

香取市役所 公共施設

香取市役所

みなさんこんにちは。香取市議会議員のかとう裕太です。

 

2019年6月18日に生活経済建設常任委員会が開催され、常任委員会終了後には、議会広報特別委員会が開催されました。

生活経済建設常任委員会では、香取神宮の参道途中の公衆トイレの解体について審査されました。

このトイレは改修から30年経過しており、貯水タンクの故障により平成30年11月から利用できなくなっていました。

平成21年に香取神宮駐車場のトイレが整備されるなどしたため、それほど利用者は多くなかったようで、今回解体されることになりました。

 

公衆トイレは公衆衛生の観点からはもちろんのこと、観光の観点からも重要な観光インフラであると考えますので、清潔で利用しやすいトイレを計画的に整備するようにしていただきたいとお願いいたしました。

 

議会広報特別委員会では、令和元年8月1日発行予定の香取市議会だよりについて検討しました。

前回の香取市議会だより令和元年5月1日号について、市民のみなさんからご好評をいただいたとのことですので、さらに良いものをつくりたいと委員のみなさんも議会事務局のみなさんも気合が入っていることと思います。

議会だより 令和元年度

かとう裕太も副委員長として頑張って参りますので、是非議会だよりをご覧ください。

 

生活経済建設常任委員会

議案第18号 香取市公衆便所の設置及び管理に関する条例の一部を改正する条例の制定について

 

議会広報特別委員会

議会だより令和元年8月1日号について

タイトルとURLをコピーしました