新型コロナウイルスの感染拡大防止措置 香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について

香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について2 イベント

みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。

 

2020年2月27日に令和2年3月香取市議会定例会が開催され、会議終了後に香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について説明を受けました。

その後、香取市から正式に「香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について」がプレスリリース等で発表されました。

 

内容を簡単に要約すると、当分の間、香取市主催(共催)のイベントについて、一定の条件にあてはまるものは原則として延期または中止されることになります。

例外として開催されるイベントについては、一定の対策を行った上で開催されることになります。

原則:以下の条件にあてはまるイベントは原則として延期・中止

香取市主催(共催)のイベントで、以下の条件にあてはまるものは原則として延期または中止

(1)不特定多数の方が参加するもの
(2)参加者同士での濃厚接触の可能性が高いと考えられるもの(会食、グループワーク等)
(3)バス等の狭い密閉空間での一定時間の滞在が伴うもの
(4)医療従事者や消防職員等、市民の救急救命に従事する方が参加するもの(感染症対策等必要なものは除く)
濃厚接触の例:対面で人と人との距離(互いに手を伸ばすと届く距離)が近い接触が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々の間で交わされるような環境

例外:中止が困難なイベント

卒業式や試験等、延期又は中止が困難なイベントは、予防策を講じた上で実施できるものとする。

その他のイベント

その他のイベントについては、リスク評価を行って総合的に判断し、実施する場合には、予防策を講じることを条件として実施できるものとする。

リスク評価を行う上での考慮事項

・開催規模(開催人数)
・開催場所(屋外・屋内・換気の状況)
・開催期間・時間(同一空間の滞在時間)
・参加者の特性(高齢者、基礎疾患(※2)を有する方、妊婦等)
・参加者同士の距離、相互接触の機会

イベントを行う場合の予防策

イベントを行う場合は、次の「予防策」を講じた上で開催する。

(1)予防策の事前告知を徹底すること。
(2)体調が悪い方は参加させないこと。
(3)高齢者、基礎疾患(※2)がある方、妊婦は参加自粛を要請すること。
(4)マスク着用をはじめ、咳エチケットを徹底すること。
(5)会場の入り口に手指消毒剤を設置し使用させること。
(6)屋内については、換気を徹底すること。
(7)濃厚接触が起こらないよう工夫すること。
(8)開催規模(人数)を縮小すること。
(9)開催期間・時間(同一空間の滞在時間)を短縮すること。

 

以下に全文を掲載しておきます。

香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について

香取市新型コロナウイルス感染症対策本部

令和2年2月27日現在

新型コロナウイルス感染症対策として、2月 26 日現在のフェーズ(県内感染期)において、市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針は次のとおりとする。

なお、方針の修正が必要な場合は、都度、方針を更新するものとする。

1 以下に該当するイベントは、原則として延期又は中止とする。

(1)不特定多数の方が参加するもの

(2)参加者同士での濃厚接触(※1)の可能性が高いと考えられるもの(会食、グループワーク等)

(3)バス等の狭い密閉空間での一定時間の滞在が伴うもの

(4)医療従事者や消防職員等、市民の救急救命に従事する方が参加するもの(感染症対策等必要なものは除く)

(※1)濃厚接触の例:対面で人と人との距離(互いに手を伸ばすと届く距離)が近い接触が、会話などで一定時間以上続き、多くの人々の間で交わされるような環境。

2 卒業式や試験等、延期又は中止が困難なものについては、4の予防策を講じた上で実施できるものとする。

3 その他のイベントについては、リスク評価を行って総合的に判断し、実施する場合には、4の予防策を講じることを条件として実施できるものとする。

〔リスク評価を行う上での考慮事項〕

・開催規模(開催人数)

・開催場所(屋外・屋内・換気の状況)

・開催期間・時間(同一空間の滞在時間)

・参加者の特性(高齢者、基礎疾患(※2)を有する方、妊婦等)

・参加者同士の距離、相互接触の機会

4 イベントを行う場合は、次の「予防策」を講じた上で開催する。

(1)予防策の事前告知を徹底すること。

(2)体調が悪い方は参加させないこと。

(3)高齢者、基礎疾患(※2)がある方、妊婦は参加自粛を要請すること。

(4)マスク着用をはじめ、咳エチケットを徹底すること。

(5)会場の入り口に手指消毒剤を設置し使用させること。

(6)屋内については、換気を徹底すること。

(7)濃厚接触が起こらないよう工夫すること。

(8)開催規模(人数)を縮小すること。

(9)開催期間・時間(同一空間の滞在時間)を短縮すること。

(※2)基礎疾患(厚生労働省:り患した場合に重症化するリスクが高いと考えられている基礎疾患)

1.慢性呼吸器疾患

2.慢性心疾患(高血圧を除く。)

3.慢性腎疾患

4.慢性肝疾患(慢性肝炎を除く。)

5.神経疾患・神経筋疾患

6.血液疾患(鉄欠乏性貧血と、免疫抑制療法を受けていない特発性血小板減少性紫斑病・溶血性貧血を除く。)

7.糖尿病

8.疾患や治療に伴う免疫抑制状態

① 悪性腫瘍、② 関節リウマチ・膠原病、③ 内分泌疾患(肥満含む。)、④ 消化器疾患

⑤ HIV 感染症・その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態

9.小児科領域の慢性疾患

① 慢性呼吸器疾患、② 慢性心疾患、③ 慢性腎疾患、④ 神経・筋疾患、⑤ 血液疾患、⑥ 糖尿病・代謝性疾患、⑦ 悪性腫瘍、⑧ 関節リウマチ・膠原病、⑨ 内分泌疾患、⑩ 消化器疾患・肝疾患、⑪ HIV 感染症・その他の疾患や治療に伴う免疫抑制状態、⑫ その他の小児疾患

 

 

 

香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について 香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について2 香取市主催(共催)のイベントを延期・中止等する基本方針について3

タイトルとURLをコピーしました