経済

かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第16号令和3年9月香取市議会定例会報告号は11月3日折込予定

衆議院議員総選挙も終わりましたので、かとう裕太新聞第16号令和3年9月香取市議会定例会報告号が2021年11月3日の水曜日に香取市内の新聞に折込される予定です。お手にとってご覧いただけましたら幸いです。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第16号令和3年9月香取市議会定例会報告号が完成しました

かとう裕太新聞第16号令和3年9月香取市議会定例会報告号が完成しました。かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。 https://yutakato.jp/20210909qa/ いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
千葉県

千葉県に緊急事態宣言が発出 令和3年8月2日から31日まで

令和3年8月2日(月曜日)から31日(火曜日)までの期間で千葉県に緊急事態宣言が発出されました。酒類又はカラオケ設備を提供する飲食店、カラオケ店、結婚式場等に対して、休業が要請されています。 ただし、酒類及びカラオケ設備の提供(利用者による酒類の店内持ち込みを含む)を取りやめる場合は、営業時間を20時までに短縮しての時短営業が要請されます。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号は7月17日折込予定

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号が2021年7月17日の土曜日に香取市内の新聞に折込される予定です。 お手にとってご覧いただけましたら幸いです。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号が完成しました

かとう裕太新聞第15号令和3年6月香取市議会定例会報告号が完成しました。かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。 https://yutakato.jp/20210609qa/ いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
お役立ち情報

売上大幅減の香取市内の中小企業に1事業所あたり10万円、最大30万円支給 香取市中小事業者事業継続支援金

香取市独自の中小企業支援策として、新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動に支障を生じている市内の中企業等に対し、1事業所あたり10万円、最大30万円の香取市中小事業者事業継続支援金が支給されます。対象となるのは、新型コロナウイルス感染症の拡大により、令和3年1月から6月までのうち、任意のひと月の売上高が前々年または前年同月と比較して50%以上減少した中小企業者(個人事業主を含む)で、引き続き市内で営業する事業者です。
予算

令和3年6月香取市議会定例会が閉会しました

2021年6月18日、令和3年6月香取市議会定例会が閉会しました。今定例会では13件の議案、8件の報告、3件の請願、3件の発議案が提出されました。議会報告につきましては、いつものように、かとう裕太新聞を作成してご報告いたします。新聞折込の日程等が決まりましたらご報告いたします。
予算

3つの常任委員会が開催されました 令和3年6月香取市議会定例会

2021年6月14日、令和3年6月香取市議会定例会における総務企画常任委員会、生活経済建設常任委員会、福祉教育常任委員会が開催されました。かとう裕太は副委員長を務めさせていただいている総務企画常任委員会に出席し、質疑を行いました。質疑の項目としては、新型コロナワクチン接種事業や、売上が大きく減少した市内中小企業への支援、分散勤務環境の整備、図書館運営、固定資産税評価額、成人式のPCR検査などについて伺いました。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞第14号令和3年3月香取市議会定例会報告号が完成しました

かとう裕太新聞第14号が完成いたしました。今回は令和3年3月香取市議会定例会の報告号となります。かとう裕太新聞では一般質問の一部をご紹介していますが、一般質問の全文はブログの記事で公開していますので、ご覧ください。いつも通り香取市内全域に新聞折込される予定ですので、お手にとっていただければ幸いです。
一般質問

かとう裕太の一般質問全文 令和3年3月香取市議会定例会-新型コロナワクチン・自転車活用・奨学金制度

2021年3月3日、かとう裕太は令和3年3月香取市議会定例会において、全体の3番目で登壇して一般質問を行いました。今回は新型コロナワクチンの接種、自転車を活用したまちづくり、奨学金制度の活用の3つの項目について質問をしました。いつものように一般質問の全文を掲載します。