経済

一般質問

かとう裕太新聞第12号令和2年9月香取市議会定例会報告号は10月10日に新聞折込されます

かとう裕太新聞第12号令和2年9月香取市議会定例会報告号は、10月10日土曜日、香取市内の新聞に折込される予定です。かとう裕太新聞の号数も2桁となり、もう12回も発行してきたのだな、と振り返って、継続することの大切さを再確認しています。今後も情報公開を継続して参りますので、ご覧いただけましたら幸いです。
かとう裕太後援会

かとう裕太新聞12号が完成しました 令和2年9月香取市議会定例会報告号

かとう裕太新聞12号令和2年9月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。今回は令和元年度の香取市の歳入歳出決算のご報告や、かとう裕太の一般質問の概要を掲載しております。一般質問の全文はブログで公開していますので、詳細はそちらをご覧ください。いつも通り香取市内に新聞折り込みされる予定ですので、ご覧いただければ幸いです。
一般質問

加藤裕太の一般質問全文 令和2年9月香取市議会定例会 災害対策、移住・定住、新型コロナウイルス感染症対策

2020年9月2日、令和2年9月香取市議会定例会において、かとう裕太は一般質問を行いました。今回は大きく分けて3つのテーマについて、質問をしました。現在の香取市での状況と、これからの対応やビジョンについて伺いました。今回もいつものように、かとう裕太の一般質問の全文を掲載します。
企業

決算審査特別委員会3日目が開催されました 令和2年9月香取市議会定例会

2020年9月9日に令和2年9月香取市議会定例会での決算審査特別委員会が開催されました。3日目の今日は、建設水道部と生活経済部が所管する事務について審査が行われました。大きな被害を発生させた2019年の台風15号、令和元年房総半島台風から1年になります。台風や大雨が多くなる時期になっていますので、各ご家庭で今からできる備えを確りと行っていただきたいと思います。
お役立ち情報

かとりスーパープレミアム商品券の販売が始まりました 30%のプレミアム率

2020年9月1日にかとりスーパープレミアム商品券の販売が開始されました。この事業は、新型コロナウイルス感染症に関する香取市独自の支援策の第2弾として、落ち込んだ市内消費を喚起し、経営の悪化した商工業者を支援するため、約5億2,240 万円をかけて行われる事業です。プレミアム率30%の商品券が、1冊10,000円で販売され、お一人様2冊まで購入が可能になっています。
企業

家賃支援給付金の申請が始まりました 法人最大600万円・個人事業者最大300万円

2020年7月14日から、売上が減少した中小企業等を支援する家賃支援給付金の申請が始まりました。原則オンライン申請による受付となっています。必要書類は、大きく分けると、宣誓項目・売上に関する書類・賃貸借契約に関する書類・口座情報に関する書類・本人確認に関する書類(個人事業主の場合)となっています。
予算

総額8億4,000万円の香取市独自の支援策第2弾が発表されました

2020年7月9日に新型コロナウイルス感染症対策として、香取市独自の支援策の第2弾を専決処分で行うことが発表されました。総額約8億4,000万円の事業となる予定です。香取市独自の支援策の第2弾は、大きく分けると①市民・事業者に対する支援策、②新型コロナウイルス感染症対策事業、③その他の事業の3つに分けられます。
企業

家賃支援給付金に関するお知らせが発表 申請方法や開始日等制度詳細は検討中

新型コロナウイルス感染症による事業者への支援として、経済産業省から家賃支援給付金に関するお知らせが発表されました。法人に最大600万円、個人事業者に最大300万円を一括支給する給付金となっています。具体的な対象範囲や申請方法、申請開始日等の制度詳細は検討中で、準備が出来次第公表されるということです。
一般質問

かとう裕太新聞第11号令和2年6月香取市議会定例会報告号が7月5日に新聞折込されます

2020年7月5日の日曜日に、かとう裕太新聞第11号令和2年6月香取市議会定例会報告号が香取市内全域に新聞折込される予定です。6月議会では、新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、本会議が小見川市民センターいぶき館で開催されたり、一般質問が文書で行われたりしました。普段とは違った環境の中ですが、議案を審査・審議し、一般質問を行いましたので、ご報告いたします。7月5日の朝刊でご覧いただけましたら幸いです。
広報

香取市プレミアム付商品券が販売されます プレミアム率は30% 過去最大の発行規模

2020年6月29日に、新型コロナウイルス感染症の影響で落ち込んだ香取市内の消費を喚起し、事業者を支援するため、9月1日から使える香取市プレミアム付商品券が販売されるとのプレスリリースがありました。過去最大の15万冊の発行となります。販売期間は9月1日から10月30日の予定で、利用できる期間は9月1日から2021年2月28日までとなっています。
タイトルとURLをコピーしました