みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。
令和2年12月香取市議会定例会では8人の議員が一般質問を行う予定です。
かとう裕太は前回に引き続き一般質問を行います。
登壇するのは全体の3番目で、2020年12月9日の13時頃からの予定です。
議会はインターネット中継もされていますし、録画も観られますので、そちらでもご覧いただけます。
過去の議会の録画もご覧いただけます。
是非ご覧ください。
以下に各議員の一般質問の通告した項目を記載します。
令和2年12月香取市議会定例会一般質問通告
令和2年12月9日(水)午前10時~
根本義郎議員
1.香取おみがわ医療センター地方独立行政法人化の件
(1)おみがわ医療センター整備計画時の経営方針の計画は、どう位置付けていたのか
(2)現行の病院経営に支障の事態は発生しているか
(3)当該施設の地方独立行政法人化のデメリットは
(4)職員の「公務員 」身分の保証こそ医療サービスの充実が達成できるのでは
2.浄水器設置補助制度の充実を図るべきではないか
(1)現行の補助対象要件と実態上の要望 との乖離はないか
(2)鉄分等の成分による飲料不適なども補助対象に含めるよう要望する
3.「まちづくり協議会 」の進展と運営状況について
(1)条例施行後10年目の到達 ・運営状況は
(2)現状の課題と今後の新たな施策展開は
宇井正一議員
1.香取おみがわ医療センター附属看護専門学校のあり方について
(1)香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の果たしてきた役割について
(2)香取おみがわ医療センター附属看護専門学校の地域医療の充実、看護師確保対策からの必要性について
2.市道の管理のあり方について
(1)大角市道の再生土事業者との協議の経緯について
(2)大崎市道の事業者との協議の内容について
(3)市道の維持 ・管理方針について
3.農業用廃プラスチックの処理業務について
加藤裕太
1. DX(デジタルトランスフォーメーション)の推進について
(1)これまでの取り組みについて
(2)今後の方針について
2.移住 ・定住施策について
(1)新型コロナウイルス感染症の影響下での変化について
(2)結婚新生活支援事業について
3.GIGAスクール構想の実現について
(1)現在の状況について
(2)今後変わっていくことについて
成毛伸吉議員
1.香取市の子育て支援の取り組みについて
(1)子育て世代包括支援センターが1年以上経過しての現状と今後の課題
(2)香取市子ども・子育て支援事業計画について
2.香取市教育ビジョンについて
(1)香取市内小学校英語、プログラミング必修化について
3.山田小スクールバスの運行状況について
令和2年12月10日(木)午前10時~
辻 達広議員
1.重層的支援体制整備事業について
(1)重層的支援体制整備事業への取り組み
(2)庁内連携体制の構築について
(3)庁外連携体制の確立について
(4)支援体制確立のための人材育成について
2.デジタル化推進に伴う業務の効率化について
(1)デジタル庁設立に伴う今後の市の対応について
(2)現在の本庁及び支所の業務について
(3)マイナンバーカードの普及と推進について
(4)支所機能の拡充について
3.休耕田の現状と利活用について
(1)市内の休耕田について
(2)休耕田の利活用について
(3)休耕田の管理について
井上 徹議員
1.香取市におけるSDGsについて
(1)香取市のSDGsに対する現状
(2)今後の取り組み
(3)市民への啓発は
2.昨年の台風被災後の停電対策について
(1)香取市で起きた停電の状況について
(2)今後の予防策としての取り組みについて
(3)被災後の停電対策について
河野節子議員
1.コロナ禍での自治体運営を体験した上での来年度の予算編成について
(1)新型コロナ感染症対策として市が行った事業と、それに要した費用の概要
(2)新型コロナ感染症の影響で中止せざるを得なかった主な市の行事と、それらに充てた予算の概略
(3)コロナの影響で変化した生活様式に合わせた新たな施策は。特に取り組む視点と施策について
(4)来年度の予算編成への反映について
2.まち・ひと・しごと創生総合戦略第1期の実績
(1)人口減少をどの位くい止められたか
(2)移住、定住策に特化した計画の推進について
3.橘ふれあい公園整備の進捗状況と今後の方針について
久保木宗一議員
1.香取おみがわ医療センター及び附属看護専門学校について
(1)医師と看護師の数と人件費
(2)看護専門学校の募集人員等
(3)看護専門学校卒業生の勤務先 ・就職先
(4)看護専門学校の大規模修繕
(5)看護専門学生の奨学金
2.高齢者福祉タクシーについて
(1)利用目的の拡大等
3.コロナ対策について
(1)近隣市町村との比較