総額30億円のポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーンは2025年8月1日から17日23時59分まで

ポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーン 千葉県 イベント

みなさんこんばんは。千葉県議会議員(香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選出)の、かとう裕太(加藤裕太)です。

 

以前千葉県から実施が発表された際にもお知らせいたしましたが、千葉県では、県内の消費を喚起し、県内事業者のみなさんの支援につなげるため、対象キャッシュレス決済を使って、県内の対象店舗をご利用いただいた方に、お支払金額の最大10%相当をポイント還元する「ポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーン」を8月1日から17日まで行います。

千葉でお得!ポイント貯めて夏を満喫!キャッシュレス決済キャンペーン
千葉県では、県内の消費を喚起し、県内事業者の皆様の支援につなげるため、対象キャッシュレス決済サービスを使って、県内の対象店舗をご利用いただいた方に、お支払い金額の最大10%をポイント還元するキャンペーンを実施します。
県内消費喚起対策事業(ポイント還元キャンペーン)

 

キャンペーン期間内であっても、還元額上限の30億円に達する見込みとなった場合は、キャンペーンを早期に終了することがあるということです。

 

ポイント還元の対象となるのは、対象キャッシュレス決済の利用者で、県内在住・在勤の方でなくても対象となります。

 

対象となるキャッシュレス決済は、

  • AEON Pay
  • au PAY
  • d払い
  • PayPay
  • 楽天Pay

となります。

 

ポイントの還元率と付与上限額は、還元率が支払金額の最大10%で、付与上限額が期間中1決済事業者当たり3,000円相当となります。

 

ポイント付与時期・有効期限は、各決済事業者によって異なるということです。

 

対象店舗は、県内にあって、対象キャッシュレス決済を導入している7.2万店舗が対象となります。

 

対象店舗には、キャンペーン期間中にチラシやステッカー等が掲示されます。

 

対象店舗や消費者等からの問い合わせに対応するコールセンターも開設されています。

 

千葉県キャッシュレス決済キャンペーン事務局コールセンター

電話番号:047-151-0954

受付時間:午前9時から午後6時まで(土・日・祝日含む)

 

お得なキャンペーンですので、キャッシュレス決済を利用して県内のお店を応援しましょう!

 

As I mentioned before when Chiba Prefecture first announced this initiative, the prefecture will run the “Earn Points and Enjoy Summer! Cashless Payment Campaign” from August 1 to August 17 in order to stimulate local spending and support local businesses.
By using eligible cashless payment methods at participating stores within Chiba Prefecture, customers can receive points worth up to 10% of their payment amount.

https://chibaken-cashless.jp/

Even if it is still within the campaign period, the campaign may end early if the total rebate amount is expected to reach the upper limit of 3 billion yen.

You do not need to live or work in Chiba Prefecture to be eligible, as long as you use one of the eligible cashless payment methods.

Eligible cashless payment methods:

  • AEON Pay

  • au PAY

  • d Barai

  • PayPay

  • Rakuten Pay

Point rebate rate and maximum limit:

  • Rebate rate: up to 10% of the payment amount

  • Maximum rebate: 3,000 yen per payment provider during the campaign period

Timing and validity of points:

  • These will vary depending on each payment provider.

Eligible stores:

  • Approximately 72,000 stores within Chiba Prefecture that have adopted the eligible cashless payment methods.

  • During the campaign period, flyers, stickers, or similar materials will be displayed at participating stores.

A dedicated call center has also been set up to respond to inquiries from participating stores and consumers.

Chiba Prefecture Cashless Payment Campaign Call Center
Phone: 047-151-0954
Reception hours: 9:00 a.m. to 6:00 p.m. (including Saturdays, Sundays, and public holidays)

It’s a great deal, so let’s support local shops in Chiba Prefecture by using cashless payments!

千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太

1987年香取市佐原生まれ。

水郷保育所、佐原小、佐原中、八千代松陰高校(野球部)、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、石油元売会社入社。
退社後、佐原駅前の加藤瓦店。

京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻修了。
加藤裕太行政書士事務所代表。
宅地建物取引士・基本情報技術者・国内旅行業務取扱管理者。

2012年、香取市総合計画(後期基本計画)審議会委員として香取市のグランドデザインづくりにかかわる。

佐原青年会議所での活動や行政書士の仕事を通じて、行政に若い世代の声を届ける必要性を痛感。

2018年12月の香取市議会議員選挙に立候補。
1930票をいただき、初当選。
2022年12月の香取市議会議員選挙では歴代最多の2411票で当選。
香取市議会議員(2期)。

若い世代の意見を反映できるまちづくりを目指し活動中。

成田国際空港対策特別委員会委員長・総務政策常任委員会副委員長。

イベント千葉県経済
かとう裕太(千葉県議会議員)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました