みなさんこんにちは。香取市議会議員のかとう裕太です。
香取市のハザードマップが新しくなったのはご存知ですか?
かとう裕太は平成31年3月香取市議会定例会でハザードマップについて一般質問をさせていただきました。
その新しくなった香取市のハザードマップ、「香取市総合防災マップ」が各自治会を通じて配布されています。
また、香取市役所や各支所でも配布されています。
2020年には改訂版が作成され、配布されました。
香取市のホームページからダウンロードできるのですが、ファイルのサイズが大きくてダウンロードに時間がかかったり、災害発生時にはサーバーに一気にアクセスが集中して見られなくなったりすることが考えられますので、以下に画像ファイルを掲載しておきます。
画像をタップしたり、クリックしたりすると拡大してご覧いただけます。
ハザードマップは災害が発生する前、平常時の今のうちから確認しておくことが重要です。
平成30年7月の西日本豪雨で、岡山県倉敷市真備町というところで大きな洪水の被害が発生してしまったのですが、その浸水したエリアが、事前に発表していた洪水ハザードマップの危険だと想定されていたエリアと一致していたようです。
また、2019年の台風19号でも、浸水区域の多くがハザードマップの浸水想定と一致していたということです。
事前に洪水ハザードマップを確認し、このエリアは浸水しやすいということを把握していれば迅速な避難につながったと思うのですが、住民の方々に聞いてもハザードマップなんてものがあるのは知らなかった、という方も多かったようです。
ハザードマップ、総合防災マップは作って終わりではなく、広報をしっかりして知ってもらうことまでがセットだと考えます。
香取市総合防災マップには、洪水時の浸水想定区域図だけでなく、地震の揺れやすさマップや各災害への対策、情報の集め方や避難所情報、応急手当の仕方など、色々な情報が掲載されています。
是非日頃から確認していただいて、いざという時のために備えていただければと思います。
本日は日本青年会議所関東地区千葉ブロック協議会の会員会議所会議が香取市の川の駅水の郷さわらで開催されていますので、佐原青年会議所の一員として一部参加させていただきました。
川の駅水の郷さわらにはブラタモリのお知らせが。
2019年6月1日にNHKで19時30分から放送されるブラタモリに佐原のあたりが出てくるようです。
川の駅の2階では、撮影で使用した資料も見られるようです。
テーマは「ちばらき」
楽しみですね。