一般質問は書面にて行われます 令和2年6月香取市議会定例会

小見川市民センターいぶき館 一般質問

みなさんこんばんは。香取市議会議員の加藤裕太です。

 

令和2年6月香取市議会定例会では、新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため、一般質問を書面にて行うことになっています。

今回は8名の議員が一般質問を行います。

一般質問の順番は通告順になっており、かとう裕太は1番目です。

最終日に質問と答弁が公開されますので、その際にまたお知らせいたします。

 

一般質問の通告内容は以下の通りです。

 

令和2年6月香取市議会定例会一般質問通告

加藤裕太

1.新型コロナウイルス感染症に関する香取市独自の支援策について

(1)支援策の実施状況について

(2)今後の見通しについて

2.一律10万円の特別定額給付金について

(1)香取市の状況について

3.臨時休校・休園・休所中の子どものケアについて

(1)心のケアについて

(2)家庭学習の状況について

(3)GIGAスクール構想施策の活用による学校教育のICT環境整備について

4.感染症の感染拡大期における自然災害への準備について

(1)避難所等の環境整備について

(2)物資の確保・備蓄状況について

5.香取市の職員のみなさんの勤務体制とテレワークについて

(1)緊急事態宣言下での勤務体制について

(2)テレワークの実施状況について

 

宇井正一議員

1.種苗法改正における香取市農業に対する影響について

2.香取市における自主防災組織の現状と今後の方向性について

3.自然災害における避難所と新型コロナウイルス対応について

 

河野節子議員

1.香取市内の医療連携と感染症対策について

2.市民に対する情報提供の在り方について

3.大型公共事業の見直しについて

 

辻 達広議員

1.障がい者支援について

(1)障害者手帳更新に必要な診断書の取得費助成について

2.防災について

(1)防災訓練について

(2)避難所の運営について

3.GIGAスクール構想について

(1)GIGAスクール構想の概要と現状について

(2)教員のICT活用について

(3)休校中の学習支援等に関する取り組みについて

4.LINEなどを活用した教育相談窓口の開設について

 

木村 博議員

1.小見・竹之内・米野井地区における基盤整備事業の進捗状況について

(1)今後の事業行程の見通しはどうなのか

2.山田・栗源地区の支所窓口の各種申請等の改正・見直しについて

(1)平成31年4月1日の窓口業務の改正に伴い、市民から支所での申請が受けられないので本当に不便であり、再考できないか

(2)支所長の職には、課長級を任用するべきではないか。いつ災害等が起きても対応できる判断のできる管理職が必要である。また、人員の適正人数を確保し、住民サービスを図るべきと考えるが

3.本庁の窓口業務について

(1)派遣職員の仕事内容の理解がないので受付に時間がかかる。また担当者の職員に同じことを説明して無駄な時間がかかるので正職員にしてはどうか

(2)派遣職員と行政職初級職員の採用との給与の差額は

(3)市職員の将来の職員育成においても、初級職員の採用を毎年とし、人材育成していくべきと考えるが

(4)住民基本台帳等個人プライバシーに当たる部署についての派遣職員の担当は適当でないと思われるが

4.大型公共工事等の凍結について

(1)昨年の台風等による災害がまだ記憶にある中、新型コロナウイルス感染症による給付金等、市の予算もひっ迫する中、当分の間、大型公共工事等を凍結し、予算の確保が必要ではないか

 

根本義郎議員

1.新型コロナウイルス感染症対策について

(1)市独自支援策(5月8日発表)総額4億1,000万円の事業について

(2)疲弊した市民生活の今後の元気回復と復興支援策について

~「地域振興基金」を発動し、市内全世帯に2万円相当の復興支援策を~

(3)国民健康保険税の減免制度に、コロナ禍による減収者を対象にすることについて

(4)国民健康保険条例改正で、事業者、専従者、フリーランスなどの収入減少者に「傷病手当金」の支給を

(5)コロナ禍に伴う休校により、子どもたちの教育格差、教育課程の遅滞に対する取り組みについて

 

久保木宗一議員

1.香取市の地域公共交通の整備計画について

(1)スクールバスの循環バスへの利用は可能か

(2)循環バスのエリア拡大をどのように考えているか

(3)乗合タクシーのエリア拡大をどのように考えているか

(4)市内公共交通空白地域の解消をどのように考えているか。とりわけ、利根川北岸の津宮、大倉新田、新島東側地区、小見川新田の空白地区の改善策はどのように考えているか

(5)高速バスの増便と定期券の必要性をどのように考えているか

(6)全国の市町村では、次々に市独自の市内公共交通システムを確立実施しているが、香取市独自の市民の足である公共交通の具体的システムと実施はいつか

 

鈴木聖二議員

今後(新型コロナウイルス感染症拡大後)の市政運営について

1.財政運営について

2.事業実施について

(1)佐原駅周辺活性化拠点整備事業について

(2)橘ふれあい公園整備事業について

 

タイトルとURLをコピーしました