八坂神社祇園祭・国道51号、国道356号、県道成田小見川鹿島港線整備促進合同総会に出席

八坂神社祇園祭2025 かとう裕太

みなさんこんばんは。千葉県議会議員(香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選出)の、かとう裕太(加藤裕太)です。

 

2025年7月10日の朝は、八坂神社祇園祭に参列いたしました。

 

明日からは山車祭りが3日間行われます

 

水分補給をこまめにしながら、熱中症にも気をつけて無病息災で無事執り行われることをご祈念いたします

 

 

午後からは一般国道51号整備促進期成同盟・一般国道356号整備促進期成同盟・県道成田小見川鹿島港線整備促進協議会の合同総会がコンパスで開催され出席いたしました。

八坂神社祇園祭2025

 

3路線に関係する国会議員、首長、県議会議員が出席し、それぞれの路線の整備の早期実現について一丸となって進んでいくことを確認いたしました。

 

香取市、神崎町、多古町もそれぞれ関わっていますので、より便利で災害等にも強い道路ネットワークが実現できるよう、尽力して参ります。

千葉県議会議員(香取市・神崎町・多古町選出) かとう裕太

1987年香取市佐原生まれ。

水郷保育所、佐原小、佐原中、八千代松陰高校(野球部)、慶應義塾大学法学部政治学科卒業後、石油元売会社入社。
退社後、佐原駅前の加藤瓦店。

京都大学大学院法学研究科法曹養成専攻修了。
加藤裕太行政書士事務所代表。
宅地建物取引士・基本情報技術者・国内旅行業務取扱管理者。

2012年、香取市総合計画(後期基本計画)審議会委員として香取市のグランドデザインづくりにかかわる。

佐原青年会議所での活動や行政書士の仕事を通じて、行政に若い世代の声を届ける必要性を痛感。

2018年12月の香取市議会議員選挙に立候補。
1930票をいただき、初当選。
2022年12月の香取市議会議員選挙では歴代最多の2411票で当選。
香取市議会議員(2期)。

若い世代の意見を反映できるまちづくりを目指し活動中。

成田国際空港対策特別委員会委員長・総務政策常任委員会副委員長。

かとう裕太経済道路香取地域香取市のこと
かとう裕太(千葉県議会議員)をフォローする
タイトルとURLをコピーしました