議会改革特別委員会が開催 質疑や討論の通告も電子化へ 母校八千代松陰高校野球部の熱戦

議会改革特別委員会20240716 かとう裕太

みなさんこんばんは。千葉県議会議員(香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選出)の、かとう裕太(加藤裕太)です。

 

2024年7月16日、議会改革特別委員会が開催されました。

 

今後の議会改革の方向性や、議会報告会の開催について議論されました。

 

また、かとう裕太が提案をし、これまで先行してメールでの通告が可能となっていた一般質問に加え、質疑や討論もメール等での通告を可能にすることを提案し、委員会の中で意見がまとまりました。

 

少しずつではありますが、議会改革も進んできていますので、今後も建設的な議論や提案をして参ります。

 

 

本日は夏の高校野球千葉県大会での母校の八千代松陰高校野球部の試合がありました。

 

現地ZOZOマリンスタジアムに応援に行きたかったのですが、公務もあり、現地での応援はできませんでした。

 

対戦相手はAシードで千葉県春2連覇、昨年夏の優勝校の専修大松戸高校で、終盤まで5点差をつけられましたが、8回表に6点を取って逆転、しかし、8回裏に劇的なホームランで再度逆転され、そのまま、という試合でした。

 

どちらのチームも最後まで諦めず戦い抜いた大熱戦で、高校野球がぎゅっと凝縮されたような試合だったと思います。

 

両チームの選手のみなさん、関係者のみなさん、お疲れ様でした。

タイトルとURLをコピーしました