令和元年9月香取市議会定例会へ向けて全員協議会が開催されました

香取市役所企業

香取市役所

 

みなさんこんばんは。香取市議会議員のかとう裕太です。

 

2019年8月20日に全員協議会が開催され、香取市の担当者の方々から10項目について説明をしていただきました。

合わせて、午前中に議会運営委員会が開催されましたので、傍聴をして参りました。

 

説明事項は以下の10項目です。

 

1.令和元年度香取市市民事業仕分けの実施について

昨年度も実施された香取市市民事業仕分けが令和元年度も実施される予定です。

今回も36の事業が仕分け対象となります。

香取市市民事業仕分けの結果をまとめた、かとう裕太新聞第5号を作成しました
2018年11月23日、24日に開催された香取市市民事業仕分けの結果をまとめた、かとう裕太新聞第5号を作成しました。事業仕分けの対象となった36事業の中で、不要・凍結が2、要改善が32、現行通り・拡充が2、という結果になりました。

 

2.佐原駅周辺地区複合公共施設整備事業について

佐原駅周辺地区複合公共施設整備事業について、テナントの公募が8月21日から9月下旬の期間で行われます。

2023年春頃の開館を目指して事業が進められています。

 

3.平成30年度(株)成田香取エネルギー決算状況について

香取市の太陽光発電事業と成田市のゴミ処理発電事業によって発電した電気を買取り、香取市と成田市の公共施設へ電力を供給する会社である株式会社成田香取エネルギーの決算が報告されました。

平成30年度は約4,949万円(前年度比117%増)の当期純利益を計上しました。

成田香取エネルギーへ切り替えたことによる香取市への効果額は4,037万円となり、前年度より微増となりました。

 

4.第二期地域包括支援センターの業務委託について

地域包括支援センター事業の業務委託について、委託事業所の選定をプロポーザル方式にて行うことになります。

 

5.子ども医療費助成に係る自己負担額の見直しについて

現在高校生まで入院1日・通院1回につき200円の自己負担額ですむようになっている香取市の子ども医療費助成について、自己負担額の見直しを行うことになります。

令和2年8月以降、自己負担額が入院1日・通院1回につき千葉県の助成基準と同じ300円となる予定です。

 

変更理由としては、市の財政が人口減少や合併による特典である合併算定替の終了によって厳しくなるから、とのことです。

香取市では他の自治体に先駆けて高校生3年生まで医療費助成を実施していましたが、それを維持するためには自己負担額見直しが必要だとの説明です。

自己負担額を200円から300円に変更した場合、市の財政負担が1,000万円ほど減少するとの試算です。

平成31年4月1日時点での受給者数は9,194人となっています。

 

6.東大戸保育所と瑞穂保育所の統合について

令和2年4月1日に児童数減少と施設改修困難箇所が生じている東大戸保育所が、瑞穂保育所に統合されます。

これまでに保護者説明会後のアンケート等で統合の条件としてあがってきた駐車場整備と設備改修が進められています。

 

7.公立保育所(指定管理施設)の移譲による完全民営化について

現在指定管理施設として業務を委託している、たまつくり保育所と香西保育所が令和2年4月1日に民営化されます。

移譲先については、土地の無償貸与、建物・付帯設備・備品は無償譲渡、といった条件で公募によって選定されます。

民営化によって、保育サービスの拡充と質の向上、施設の修繕等に係る香取市の財政負担の軽減、国や県からの補助による財政負担軽減などの効果が期待されます。

 

8.橘ふれあい公園整備事業における民間活力の導入について

橘ふれあい公園整備事業について、DBO方式と指定管理者制度を組み合わせつつ、民間のノウハウを活用した事業方式で事業を行うための検討を進めているとの報告がありました。

 

ここ近年、都市公園を中心としたまちづくりが注目を集めています。

あまり周辺環境がよくなかったため人が寄りつかなかった公園が気持ちのいい芝生のきれいなみんなの憩いの場となった南池袋公園や、おしゃれなカフェや定期的に開催されるマルシェで文化を発信していく岐阜県各務原市の学びの森などの公園からまちをつくっていくまちづくりは非常にワクワクするものです。

橘ふれあい公園もそういった公園になるように事業を進めていっていただきたいと思います。

 

9.令和元年度中学生議会の実施について

令和元年10月29日に中学生議会が開催されます。

こういった若い世代が議会や行政、政治に触れる機会をさらに増やしていっていただけたらと思います。

 

また、愛知県の新城市では若者議会に1,000万円の予算を計上して、若い世代の声を直接市政に反映させようという試みを始めています。

自分たちの意見が実現する、ということになれば、若い世代の政治参加への意識も向上するのではないかと考えますので、こういったことも検討してほしいと思います。

 

10.山田地区の閉校した小学校5校に係る資料展の開催について

令和元年9月7日から10月27日まで、山田公民館の1階ロビーで、山田地区の閉校した小学校5校に残された歴史資料の展示が行われます。

 

 

 

来週8月27日から令和元年9月香取市議会定例会が始まります。

かとう裕太は9月4日水曜日の午後13時くらいから一般質問を行う予定です。

また改めてお知らせいたしますが、傍聴やライブ中継、録画映像の閲覧などでご覧いただけましたら幸いです。

タイトルとURLをコピーしました