かとう裕太の一般質問は12月6日10時に登壇予定 令和6年12月香取市議会定例会

かとう裕太の一般質問令和6年12月香取市議会定例会 かとう裕太

みなさんこんばんは。千葉県議会議員(香取市・香取郡神崎町・香取郡多古町選出)の、かとう裕太(加藤裕太)です。

 

令和6年12月香取市議会定例会では、2024年12月4日、5日、6日に一般質問が行われる予定です。

令和6年度 定例会・臨時会

 

かとう裕太は、全体の10番目、12月6日の1人目、10時から登壇して一般質問を行う予定です。

 

今回で24回目の一般質問になりますが、初当選からこれまで6年間、全ての議会で一般質問を行っています。

 

議会はインターネット中継もされていますし、録画も観られますので、そちらでもご覧いただけます。

 

過去の議会の録画もご覧いただけます。

議員発言一覧

 

是非ご覧ください。

 

今回通告した項目は、以下の通りです。

 

1.多様性を前提とした上で、子どもを産みやすく、育てやすく、暮らしやすいまちづりについて

(1)子育て世代に選んでいただけるまちづくりについて

(2)香取市の出生数・合計特殊出生率の推移について

(3)産後ケアについて

(4)子どもの遊ぶ場所の充実について

2.ふるさと納税について

(1)これまでの取り組みについて

(2)これからの取り組みについて

3.香取市の PR について

(1)シティプロモーションの現状と今後について

(2)フィルムコミッションについて

(3)ゆるキャラについて

(4)メタバース等新しい技術の活用について

4.政治活動と選挙運動について

(1)政治活動と選挙運動について

(2)市長の政治活動と選挙運動について

 

タイトルとURLをコピーしました