みなさんこんばんは。香取市議会議員の、かとう裕太です。
2024年12月5日、令和6年12月香取市議会定例会にて、一般質問が行われました。
2日目の今日は4人の議員が一般質問を行いました。
かとう裕太は明日12月6日の1番目で10時から登壇して一般質問を行う予定です。
現在、香取市議会議場の空調設備を更新中で、本会議中暖房が入っていません。
傍聴にお越しになる方は、寒さ対策をした上でお越しください。
議会はインターネット中継もされていますし、録画も観られますので、そちらでもご覧いただけます。
過去の議会の録画もご覧いただけます。
また、本会議終了後、かとう裕太が委員長を務める成田国際空港対策特別委員会が開催されました。
国土交通省、千葉県、成田国際空港株式会社の方々から、成田空港の年間発着枠30万回を超える運用についてご説明いただきました。
コロナ禍で落ち込んだ航空旅客需要が着実に回復してきており、2026年には年間発着回数が現在の30万回を超えることが予想されています。
それに向けて2025年10月から年間発着枠を34万回として運用したいとのことで、近隣の自治体や関係団体への説明を行っている中で、今回香取市議会成田国際空港対策特別委員会でもご説明をいただきました。
発着回数を増やすということで、騒音対策や落下物対策が気になるところですが、2028年度末を目指して進められている、B滑走路の延伸やC滑走路の新設といった、成田空港の更なる機能強化が行われた後の年間発着枠50万回に向けた取り組み等も進められてきており、確りと対策を行っていく、ということでした。
木村博議員
1.水田農業政策について
(1)令和 6 年産の飼料用米の作付計画と実施の動向はどうか
(2)飼料用米及び転作に係る資材等物価高騰分の積み上げ助成について
2.学校給食の完全無償化の推進について
(1)令和 6 年産米の値上がりにより、負担の増額は
(2)ふるさと納税等、学校給食に係る寄付はあるか
(3)小学校 1 年生~5 年生までの給食費の半額助成は
(4)耕作放棄地の解消と学校給食の食材(米・野菜)の対策は
3.生活・農業環境整備について
(1)現在、環境保全会の組織数また、関係行政区数
(2)市道、農道、赤道の新規舗装について
(3)遊休農地や耕作放棄地の面積は
(4)遊休農地や耕作放棄地の利活用できる政策は
4.鳥獣被害防止について
(1)イノシシの農作物の被害について
(2)イノシシの駆除対策は
5.市道Ⅰ-57 号線(桐谷~小川)の工事の進捗について
辻達広議員
1.部活動の地域移行について
(1)地域移行の現状について
(2)文化部の地域移行について
2.リチウムイオン電池の廃棄物処理について
(1)現在の回収方法について
(2)廃棄処理について
3.消防団の体制について
(1)編成の現状について
(2)装備・備品などについて
井上徹議員
1.発達に気づきのあるこどもとその家族に対する包括的支援体制の準備について
2.閉校となった学校施設について
前田誠之議員
1.香取市の在宅医療について
(1)在宅医療の現状について
(2)在宅医療の今後について
2.香取市の災害対策について
(1)水害対策について
(2)今後の災害対策について
3.香取市の公共交通に関して
(1)香取市デマンド交通「かとくる」の現状に関して
(2)今後の対応について