2019年2月25日から3月定例会が開催。かとう裕太の一般質問は3月6日午後14時前後からの予定

香取市役所 予算

香取市役所

みなさんこんばんは。香取市議会議員のかとう裕太です。

 

2019年2月25日から平成31年3月香取市議会定例会が始まります。

2018年12月の香取市議会議員選挙後最初の定例会になります。

 

それに先立って全員協議会が開催されました。

全員協議会では平成31年度香取市予算案の概要の説明や、2018年11月に開催された香取市市民事業仕分けの結果を受けての今後の対応などを説明していただきました。

 

平成31年度香取市予算案は、一般会計で314億3,000万円、前年度より11.9%の減となっています。

特別会計や公営企業会計を含めた全体でも551億7,431万4千円、前年度より9.8%減となっています。

今後1年間の香取市の動きを決める大事な予算ですので、3月議会でしっかりと審議をして参ります。

 

先日の記事でも書いたとおり、かとう裕太は3月定例会で初めての一般質問を行う予定です。

一般質問の順番は通告した順番によりますので、かとう裕太は全体の4番目、3月6日水曜日に一般質問を行うことになります。

前の3人の議員の質問時間にもよりますが、みなさんが持ち時間の1時間を使い切ったと仮定すると、3月6日の14時くらいから一般質問の予定です。

香取市議会は傍聴ができますので、是非お越しください。

本会議が開かれる当日、直接、市役所7階の傍聴席入口までお越しいただき、傍聴席入口で「住所」「氏名」「年齢」を傍聴人名簿に記入していただくことで傍聴できます。

また、議会はインターネット中継もされていますし、録画も観られますので、そちらでもご覧いただけます。

傍聴のご案内
会議名一覧

 

 

 

コメント

  1. […] みなさんこんばんは。一般質問聞きに行くよ、とたくさんの方に言っていただいて、嬉しいのとともに初めての一般質問にちょっと緊張し始めた香取市議会議員のかとう裕太です。 […]

タイトルとURLをコピーしました