みなさんこんばんは。香取市議会議員の、かとう裕太です。
かとう裕太新聞第33号令和6年12月香取市議会定例会報告号が完成いたしました。
一般質問の内容を中心に議会報告や活動報告をまとめています。
今回の議会報告で、かとう裕太新聞の発行部数は累計77万部を超えました。
初当選から約6年間市議会議員として活動を行い、しっかりとご報告して参りました。
これからもコツコツと活動を積み重ね、ご報告を継続して参ります。
かとう裕太新聞は2025年1月5日の新聞に折込予定です。
お手にとってお読みいただけましたら幸いです。
過去に発行した、かとう裕太新聞の全ての号はこちらからご覧ください。
以下に、かとう裕太新聞第33号の内容を掲載します。
かとう裕太新聞第33号令和6年12月香取市議会定例会報告号
ごあいさつ
令和6年12月議会が11月26日から12月13日の日程で開催されました。
前回に引き続き、私にとって通算24回目の一般質問を行いました。
また、副委員長を務める総務政策常任委員会に出席し、質疑を行った他、所管事務調査として投票率の向上に関する調査結果を委員会の提言としてまとめ、副委員長として選挙管理委員会に提出いたしました。
早いもので、2018年の香取市議会議員選挙での初当選から6年が経過し、政治家として7年目を迎えました。
地元の経済を何とかして盛り上げたいと思いたち、私が条例の条文を書かせていただいた「香取市地元のもので乾杯を推進する条例」は、香取市初めての議員提案条例として提出され、全会一致で可決・制定、最終的に千葉日報さんの2023ふるさと重大ニュースに取り上げられました。
その他にも、新型コロナウイルス感染症の感染拡大期には市議会議員有志15人の要望書をゼロから起草し、まとめ上げ、香取市に対して提出をしました。
その後、中小企業支援や子育て世代支援、避難所の感染症対策の強化や備品の整備が実現しました。
また、香取市議会初となる育休を取得するなど、これまでになかったチャレンジも積極的に行って参りました。
そして、それらのご報告を、今回で累計発行部数が77万部を超えた、「かとう裕太新聞」やブログ、SNSで継続発信して参りました。
本年度も「香取に住んでよかった」と言える地域づくりを積極的に行い、しっかりと皆さまへご報告することを継続して参ります。
今後ともご指導ご佃撻を賜りますよう、どうぞよろしくお願いいたします
かとう裕太の一般質問
子ども支援・子育て支援
かとう裕太
香取市の出生数、合計特殊出生率の推移を伺います。
福祉健康部長
出生数は、全体的な減少傾向の中で令和元年及び2年までは300人以上を保ってきましたがここ数年は減少傾向です。
かとう裕太香取市は、出生数や出生率向上のためにどのような施策を行っているのでしょうか。
福祉健康部長
以下の事業を行っています。
不育症や不妊治療費等の助成出産・子育て応援給付金・産後ケア事業また、妊娠期から子育て期にわたり各種相談に応じ、必要な情報提供や助言、保健指導等を行う「こども家庭センター」をいち早く設置したほか、市内各所に公立・私立の「地域子育て支援センター」を開設し、乳幼児や就業前の子どもと保護者が交流する場を提供するなど、育児相談や子育ての不安を緩和できる環境を整えております。
かとう裕太
香取市産後ケア事業の内容を伺います。
福祉健康部長
心身のケアや育児のサポートが必要な方に対して、市が委託した医療機関への宿泊や通所によりサービスの提供を受けることができる事業です。
香取市産後ケア事業の内容
出産後、子育てに不安がある方育児疲れから体調が良くない方など
・お母さんに対する乳房ケアや心身のケア
・赤ちゃんの沐浴や体重等発育の確認
・育児相談や授乳相談など
対象:出産後1年以内の母子
期間:原則として1回の出産につき宿泊型と通所型でそれぞれ7日以内
かとう裕太
誘致が決まっている産科クリニックでは、産後ケアは実施されるのでしょうか。
福祉健康部長
開設する予定の産科クリニックでは、産後ケアを実施すると伺っております。
アンケートを取ると、子育てしやすいまちだとは思わない理由としては、子どもの遊び場が少ないというものが最多となっています。
かとう裕太
子どもの遊ぶ場所のひとつでもある公園整備について、今後どのように考えているのでしょうか。
建設水道部長
香取市の公園施設については、老朽化している公園も多いため、施設の更新や再整備等を検討し、順次実施しております。
現在取り組んでいる主な事業としては、佐原地区の2公園(わんぱく公園・粉名口児童公園)の再整備に向けた設計を行っており、その他の公園についても、遊具等の更新など計画的に実施していきます。
今後も、利用状況や利用される子どもの年齢層等を考慮し、かつ、公園施設の長寿命化に対応しながら、子どもたちが伸び伸びと遊ぶことができる公園整備を進めてまいります。
香取市のPR
かとう裕太
香取市版スローシティ推進事業というのは、どういった事業でしょうか。
総合政策部長
イタリア発祥のまちづくりの理念であるスローシティについて、慶應義塾大学と連携し香取市の地域運営の大きな特徴である「まちづくり協議会」の協力の下、体験や交流を踏まえ、香取市独自の食や農、歴史文化、自然環境、香取らしい生活について研究します。
地域の個性を尊重したまちづくりを目指し、移住・定住施策を推進することで、郷土愛の醸成を図ります。
かとう裕太の意見
スローシティについては、9月議会の総務政策常任委員会の中での補正予算に関する質問で伺った以外では、議会には特に説明もなく、突然「スローシティの認定を目指す」という話が動き出している印象です。
香取市が目指す大きな方向性を決める可能性のある決断でもありますので、議会や市民のみなさんにご説明いただく機会があってもよかったのではないかと思います。
特に、伊藤市長は市長選挙の際に配布されたビラの文言の解釈として「市民の意見も伺えるような、そういった議論が進められるような開かれた行政運営を取り戻す」と議会の答弁で仰っていましたので、今後は是非開かれた行政運営を行っていただきたいと思います。
かとう裕太
香取市内で活動しているゆるキャラ、ご当地キャラにはどういったものがあるのでしょうか。
総合政策部長
道の駅水の郷さわらの農産物PR「カトリーヌいもこ」「ふつぬしさま」、道の駅くりもと紅小町の郷のPR「くりちゃん」、伊能忠敬大河ドラマ化推進協議会の「ちゅうけいSUN」、香取市佐原のPR「さわらちゃん」、佐原青年会議所の「かっちゃん」、社会福祉協議会の「あや香ちゃん」、香取小江戸マラソン大会の「かとまる」と、8体が活動しています。
また、ご当地キャラに関しては、香取市のローカルヒーロー「ふるさと戦隊カトレンジャーZ」が活動しています。
香取市では、公式のゆるキャラを設置しておりません。
かとう裕太
伊藤市長の公職選挙法違反疑惑香取市長選挙の頃、伊藤友則後援会でFacebookの有料広告を掲載していたと思いますが、掲載していましたか。
伊藤友則市長
私の記憶では、知らないです。
かとう裕太
伊藤友則後援会のFacebookページはどなたが管理されているのでしょうか。
伊藤友則市長
当時の事務方がやっていたのではないかなと思います。
かとう裕太
選挙運動のために有料インターネット広告を掲載することは、一部の例外を除いて罰則を持って禁止されていますが、ご存知でしょうか。
伊藤友則市長
そのあたりの知識はあまり存じ上げていませんでした。
かとう裕太
昨年の江東区長選挙では、当選した候補が選挙期間中に禁止されている有料広告を掲載した疑いで東京地検特捜部の捜索を受け、その後区長を辞任し、先日有罪が確定しました。
この事例をご存知ですか。
伊藤友則市長
ニュースなどで聞いたことがあると思います。
かとう裕太
伊藤友則後援会で掲載していた場合、この事例と同じ禁止されている有料広告にあたる可能性があるとは思いませんか。
伊藤友則市長
私は存じ上げないのでわからないです。
かとう裕太
伊藤市長の収支報告書の支出には茶菓代、弁当代、備品消耗品費などは全く記載されていませんでした。
お茶やお菓子やお弁当その他の備品消耗品は購入されていないのでしょうか。
伊藤友則市長
主に消耗品等は既にあるものを使っていたと思います。
事務所も朝から開けることもなく、午後から、という方も多かったと思うので、それぞれの対応であったのではないかと思います。
かとう裕太
事務所には事務員さんも雇っていましたが、お茶やお菓子やお弁当は全く提供されなかったんでしょうか。
伊藤友則市長
既にあるものを使っていたのではないかなと思います。
以前にも買ったお弁当を提供したりすることもあったんでしょうか。
伊藤友則市長
事務所も朝から開けることもなく、午後から来る方で開けていたりもあったと思うので、自分としてはそのあたりは気にしないでの対応だったと思います。
かとう裕太の意見
行政のトップには法令を遵守していただきたいです。
トップが法令を守らなければ、香取市に対する市民の みなさんの信頼が揺らいでしまいます。
法令を守って 公平公正な選挙、そして行政活動を行っていただくこ とをお願いいたします。
12月議会で 決まったこと これからのこと
看護師等の育成・定住のための修学資金貸付が開始
入学一時金20万円、月額6万円を上限とし、貸付期間と同じ期間、市内で看護師等として業務に従事し、かつ居住した場合には返還が免除されます。
わらびが丘小学校の雨水排水対策工事
大雨が降ると冠水が長期化するので、教育環境改善と災害防止のために対策工事が行われます。
千葉県議会議員補欠選挙費の補正
2025年3月7日告示、16日投開票の千葉県議会議員補欠選挙のための費用が追加されました。
2025年「ミニ集会」開催のお知らせ!
かとう裕太とともに、香取地域の問題点やこれからの未来について語り合いませんか。
みなさまのご来場をお待ちしています!
1月18日13:30~14:30神崎ふれあいプラザ視聴覚室
1月19日13:30~14:30多古町コミュニティプラザ会議室